「Suzz」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 117543
- 自己紹介
-
最近、明確なジャンル分けなどの色眼鏡で見る行為は
レビューの妨げになるような気がしてきました。
0点にしているのは違った意味で面白かったりするので
実質的に最悪と評価している漫画は1点のものだったりします。
好きな漫画家
おがきちか 尾田栄一郎 皆川亮二 幸村誠 他 超多数。

5点 ディスコミュニケーション
人を好きになるということ、というテーマで一貫して描かれた作品。
ただ他と一線を画するのは、そのテーマに対してのアプローチが毎回大幅に違うということだ。
余りにも違いすぎて読み進んでいて違和感を禁じえないほどに。
これほど一つの作品の中で作風がコロコロと変わる漫画も珍しい。
そしてそれは飽きさせない反面、大幅に人を選んでしまうことだろう。
正直、僕自身は中盤以降ついていけず、途中から作品の外側に
放り出されたような、疎外感を感じずにはいられなかった。
それは作品のそこかしこに現実に引き戻す要素(音楽についての話など)
が散りばめられているためだとも僕は考えているが。
好きな人は熱狂的に好きだが、そうでない人はとことん無関心になれる漫画だと思われる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-29 00:14:58] [修正:2008-05-29 00:14:58]