「はさ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 61691
- 自己紹介
-
頭の中に渦巻く色んな抽象的なイメージを上手く言葉にする練習になったらいいなぁ。
面白いと思った漫画でも、どのあたりがどのように面白かったのかを言葉にしようと思うとなかなか上手くいかなくてもどかしいです。
色んな人のレビューを読んでうまい表現などを学んでいきたいと思います。
最近は最初に面白いと感じた漫画以外は読むのをすぐやめてしまうようになったため、高得点の漫画ばかりに偏っていくかもしれません。

6点 乙嫁語り
中央アジアで山を越えた先の街に嫁いできた遊牧民族の娘の日常の話。
とにかく装飾が細かく描かれており、こういった装飾が好きな人ならそれだけでも買う価値を見出せるかもしれません。
それとあまり漫画の題材にならない地域が舞台のため、それだけで新鮮に感じます。
まだこのレビューを描いている時点では一巻しか出ていないのですが、ストーリーは些細な日常の話がメインのようです。
主人公の実家のゴタゴタなんかも見え隠れしていますが、一巻の時点ではまだ何ともいえません。
あと主人公の娘が騎馬民族なので、馬に乗って弓を番える姿はすごくかっこよくて惚れます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-04 19:30:24] [修正:2009-12-04 19:30:24]