
注目レビュー
181件~ 190件を表示/全1000 件
漫画においてもアニメにおいても大成功を収めた作品です。普通、特に最近のアニメは、予め漫画で人気を獲得しておいて、その土台の上でアニメ化を行なうのですが、実際アニメの放送が開始されても、あまりその作品の >>続きを読む
[2024-03-09 22:29:38]
話題になった光る部分はありましたが、すべてにおいて若い作者の力量不足を感じました。 上下巻完結にもかかわらず、下巻は迷走していましたし、いきなりタコピーの自己犠牲で解決エンドは、タコピーが説教らしき >>続きを読む
[2022-07-23 18:12:25]
5点 放課後ウインド・オーケストラ by トトさん
ブラバン青春ストーリー。 平穏に暮らしてきた主人公が、気になった女の子のために廃部になっていたブラスバンド部部長をすることに・・ まーベタといえばベタな展開が多いですが、それだけに安心して読め >>続きを読む
[2010-07-23 12:00:29]
イカレきってる主人公、女装して女子校に通っている男子>女子、という力関係がツボにはまりましたが、ぶっちゃけ笑いどころがさっぱりわからない笑 寒いとか嫌いとか読んでいて怒りを覚えるということはないのだ >>続きを読む
[2011-08-11 09:19:52]
女の子が女の子に恋する所謂「百合系」の漫画。 ただ、舞台が他作品なら「女子高」が当たり前のところを「共学校」を持ってきたり、 どちらかというとコメディ要素が強い作風などが異色な作品。 >>続きを読む
[2012-08-10 08:14:13]
人物ごとのオムニバス形式での歴史伝記もの。 本作で現在も独自なのが 栄光を掴んだもののそれを最後は手放した人、生前認めらずに 死後になって評価された人、それらの人間に焦点を当てて いることです >>続きを読む
[2013-06-26 04:18:18]
この作品は素晴らしい。泣けます。 特に前半は名作揃い。 ガロア、アーベルの話なんか涙なしでは読めません。 あと円谷の遺書を全部載せられた日にゃあ、 もう泣くしかないですがな。 後半あ >>続きを読む
[2011-03-01 21:29:41]
ダークファンタジーといえばこれ!と言う人も多いのではないでしょうか。 15巻までは特にですが、非常に殺伐とした作品。 しかし、コミカルで、攻撃的で、魅力的なキャラクターと謎だらけの世界観がとてもお >>続きを読む
[2011-01-23 03:08:06]
巻を重ねる毎に面白くなる親バカ漫画 過保護ならぬ過「かわいい子には旅をさせよ」 究極のツンツン親父がスパルタ的にダメダメイジイジな主人公の息子の成長を見守るというのが本筋。ストーリー自体はサバ >>続きを読む
[2010-08-18 15:23:12]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m