
注目レビュー
461件~ 470件を表示/全1000 件
口コミで広まって今では漫画好きの間ではかなり知られるようになった漫画。 生物界のピラミッドに人間の上に「寄生獣」という新生物が発生するという設定が面白い。 寄生獣という生き物の存在を通じて人間の視点 >>続きを読む
[2005-04-21 00:05:39]
命とは何たるか、人間とはなんたるかを考えさせられた だんだん人間的な考え方から離れていってしまう主人公 どんどん人間に近づいていく寄生獣 人間意外の視点から見た人間の描写が非常にうまく、この二つの種 >>続きを読む
[2009-03-22 04:04:25]
今現在、読んだ事のあるマンガで2(4)番目に好きなマンガです。 もちろん10点で、面白さの根本を見た気がします。 スラムダンクとリアルのように 雪の峠、剣の舞、七夕の国、ヒストリエ、どれも寄生獣 >>続きを読む
[2010-12-22 08:44:16]
作者にとって最新かつ最長作品。これまでの作者作品の特徴を踏まえつつ、世界の神や異形達を絡めながらのハードボイルドアクション作品(ギャング街風)。特徴としては 1、作者作品では特に絵が見やすい(た >>続きを読む
[2017-09-24 10:53:14]
私自身、結局読み返すことがなかったため、7点という結果になりましたが、作品自体は話の展開など非常に面白く、夢中になって一気に読んでしまいました。 ただ、他の方の採点で10点満点が多数出ていますが >>続きを読む
[2011-07-25 23:33:32]
ひと昔前の漫画ですが、最近の人にもオススメできます(自分が生まれるより前に連載が始まったんですね・・・)。 哲学的な要素を多く含み、そこに触れた主人公の葛藤と成長、その結果にある変化をリアルに書 >>続きを読む
[2012-01-13 21:43:34]
調べると武豊氏は名義貸した程度の原案のようですが、彼が監修していると信じた感想を多く見かけるほど良く出来た騎手視点の競馬漫画だと思います(作者の頑張り)。粗いときに雑さがある絵に好みが分かれる所で、馬 >>続きを読む
[2018-01-23 18:45:21]
やっぱアルフィーの死、それも小林厩務員を探すシーンが 何度読んでも泣けるんだよなぁ。 それ以降も、そこまでの盛り上がりはないにせよ、 かなり楽しめた。 田辺の落馬にもグッとくる。 どうも死のシーンに >>続きを読む
[2008-08-21 23:56:14]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m