ホーム > 少年漫画 > 月刊少年ガンガン > 鋼の錬金術師

7.63点(レビュー数:130人)

作者荒川弘

巻数27巻 (完結)

連載誌月刊少年ガンガン:2001年~ / スクウェア・エニックス

更新時刻 2012-10-15 02:24:28

あらすじ エドワードとアルフォンスの兄弟は、幼き日に喪った母を錬金術により蘇らせようと試みる。しかし、錬成は失敗しエドワードは左足と弟のアルフォンスを失ってしまう。なんとか自分の右腕を代償にアルフォンスの魂を錬成し鎧に定着させることに成功するがその代償はあまりにも高すぎた。そして兄弟はすべてを取り戻す事を誓うのだった…。

備考 2004年 第49回小学館漫画賞(少年向け部門)受賞

シェア
Check

鋼の錬金術師のレビュー

点数別:
26件~ 30件を表示/全130 件

10点 三助さん

少年漫画でここまで高い完成度を誇る漫画があるとは…
序盤から勢いのある漫画や終盤一気に盛り上がる漫画がある一方で
この漫画は不思議と極端な盛り上がりを感じさせません。
常に高いクオリティを保ったまま進むので著しい起伏が見当たらないのです。

特に個人の死生観に影響を与える内容は
他の少年漫画ではなかなか見られない深いものだと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-04-15 22:36:17] [修正:2015-04-15 22:36:17] [このレビューのURL]

10点 デビルチョコさん

ここまで上手く伏線を回収した漫画は中々ないと思う。

また少年漫画という枠で戦争、差別、命等のテーマを
最後まできちんと描ききっている著者に感銘を受けた。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-02-15 12:54:00] [修正:2015-03-15 11:52:51] [このレビューのURL]

アニメがあったからこそ評価された漫画だと思いますが、少年誌でなければもう少しダークな部分も描けたのかもしれませんね。

作品としては、アニメの方がキレイに最後の方もまとまっているので少年誌としての役割を果たしていたと思います。

最後の終わり方はキレイにまとまっているので嫌味もなく良いと思います。

個人的には青年誌で賢者の石をダークな部分で使用する主人公が見たかったと思っています。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-05-13 14:00:32] [修正:2014-05-13 14:00:32] [このレビューのURL]

9点 テムさん

面白い。最初から最後まで面白かった。
最初の人体錬成からつかまれて、犬キメラで完全に引き込まれて、
ヒューズのとこでとどめ刺されて。あとはもうずっとどハマリ。

体を取り戻すための代償(等価交換)とか、その時点で、
シビアで重たいストーリー展開になること必死なはずなんだけど、
要所、要所にギャグが織り込まれているため、
とても読みやすい。

このギャグ要素には賛否両論あるかもだけど、
(ギャグで場面が弛緩するっちゃあ弛緩するから)
キャラクターから人間くささを感じることが出来て俺は好き。
シリアスさは最低限、いや十分、保たれてると思うし。

ストーリーも最後までブレることなく描き切った感じがして好感がもてる。
これって結構、いやかなりすごい。長編でこれが出来るって奇跡。

あと最後にこれ言っときたい。大人達がカッコいいよ、このマンガ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-05-07 19:43:50] [修正:2014-05-07 19:43:50] [このレビューのURL]

10点 れおさん

[ネタバレあり]

これは本当に素晴らしい作品だと思います

キャラもしっかりしてるし話もそんなブレず
最終回も大満足でした

終盤のバトルでは思い入れのあるキャラが死んでしまって
読むのが辛かったですが…

色んな事を考えさせられる作品でした。

連載おつかれさまでした。
本当にありがとうございました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-01-17 23:34:21] [修正:2014-01-17 23:34:21] [このレビューのURL]

PR


鋼の錬金術師と同じ作者の漫画

荒川弘の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊少年ガンガンの情報をもっと見る