るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―のレビュー
6点 papico84さん
途中で、見るのやめたんだけど、
また20話くらいから見始めたら、
おもしろっくて。
仲間の友情の描き方とかベタなんだけど
泣きました。
先も読めちゃう話なんだけど、
剣心がかわいくってかっこよいから見ちゃうw
優しすぎる〜!
左之助も相当かっこいい☆
この漫画は、みんな優しい人ばかり登場するね。
毒気がないというか。
本当に腐ってるほど「悪」なヤツが出てこない。
海賊とかの「悪党」レベルだねぇ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-02 12:34:12] [修正:2008-11-02 12:34:12] [このレビューのURL]
4点 Mikky-Dさん
漫画である以上、自由な表現は大変結構ですが、いい意味でもっと「制限」されたほうがより面白い作品になったのでは。せっかく少年誌では極めて異例な「明治時代の日本」という他にない設定を持っていたのに、それを生かし切れていないように感じられ、惜しい気がします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-03 00:08:27] [修正:2008-10-03 00:08:27] [このレビューのURL]
8点 そうすけさん
小学校時代、ポケスペの次くらいに読み返した作品だと思います。今見れば突っ込みどころ多数ですが、そんなの関係ねえ。
子供のころ二重の極みの真似が流行ったよね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-12 12:18:38] [修正:2010-12-13 15:13:33] [このレビューのURL]
8点 canさん
人誅篇で終わらせたことを高く評価したいです。
ジャンプでは珍しく、綺麗に終わった名作。
ちょっと少年漫画っぽくない初期の雰囲気も好きでした。
この作者は『るろ剣』を超えるのは大変だろうなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:43:42] [修正:2008-08-28 20:43:42] [このレビューのURL]
7点 しんざんものさん
フランクな状態で読んでいれば満点をつけられる、上質な漫画です。
でも、自分が明治を再現したリアル寄りのバトル漫画と解釈しているせいか途中からの
ファンタジー色に違和感を感じてきます。
何でも有りになったら面白くないですし。
ストーリー的にはさすが、明治時代を上手く描かれていますね。
漫画で歴史を学ぶってこういうことをいうんですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-09 00:25:47] [修正:2008-08-09 00:25:47] [このレビューのURL]
PR