ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > BLEACH

3.67点(レビュー数:170人)

作者久保帯人

巻数74巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:2002年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:16

あらすじ ひょんな出来事から悪霊の退治者(死神)になってしまった高校生、黒崎一護と、朽木ルキアをはじめとする仲間達の活躍を描いた漫画。

シェア
Check

BLEACHのレビュー

点数別:
76件~ 80件を表示/全170 件

0点 yutaさん

戦いすぎ、根性だけでどうにかしすぎ、主人公に負けたやついつの間にかまた強くなるのやめて
もうパワーバランスめちゃくちゃ
最初っからほんきだせ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-08 00:04:47] [修正:2009-11-08 00:04:47] [このレビューのURL]

3点 daizouさん

同じような話を繰り返すことで
輪廻転生などを表現、意味がわからなくなりトランス状態に誘う。
高尚な漫画。

あの眼帯の人かっこいい

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-16 18:15:55] [修正:2009-10-16 18:15:55] [このレビューのURL]

2点 ひらがなさん

自分に読解力が無いからなのか・・・
それとも、話を理解し様としていないだけなのか・・・。

自分は基本的にストーリー漫画は苦手で、何回も
読み返してしまうのですが・・・

この漫画は、何度読み返しても、意味が解りませんでした。

幽霊が見える少年・・・この能力、全く関係無くないですか??
それに、回を増すと見えなかった人達まで
見えるようになったり、力をもらったり・・・

死神界へ行って暴れまわったり・・・

若干「幽遊白書」を真似している気もしますし・・・

絵も自分には合いませんでした。
ちょっと、人気になる理由が解りません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-29 21:50:48] [修正:2009-09-29 21:50:48] [このレビューのURL]

5点 しきさん

酷評されがちな漫画ですが、
まったく以てつまらない!
……ということはありません。

ただ、無駄が多いところが難点。
登場人物が出過ぎていて、照準が定っていない。
戦闘の同時進行がうまくない。
技名は違うがやっていることは同じ。
なぜか全員が説明したがり。
止まったままの話の筋がある。
登場人物達の動いている理由が浅はか過ぎ深みが無い。


21巻で一旦買うのをやめていたのだが、
再び買うことになり惰性で買っている点は否めないが、
藍染編をどう納めるのか、広げ過ぎた風呂敷をどう纏めるのか。

主人公の一護は、当初は目的があったが、
今は正直、流されてしまって動いている様にしか見えない。

しかしながらに5000万部以上売れていることは確かで、
死神組織や尸魂界、斬魄刀や能力の設定、
数多くの登場人物等に惹き付けられるというのがあるからなのだろう。

だが、ストーリーが迷走して、間延びしている感が拭えない。
藍染編が終わった時が、連載そのものにもけりをつけるべき時の様に感じられる。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-09-13 09:10:22] [修正:2010-01-06 19:05:52] [このレビューのURL]

絵が奇麗でセリフ回しが中二だけどカッコイイ時がある
それ以外に見る意味がない

悪いけど死んだ→と思ったら生きていた→敵の本気→やばい→卍解→勝った!の繰り返し つかひどい時は二回くらいループする勢いです

センスはいいのは認める 内容は無に等しい

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-03 03:35:28] [修正:2009-09-03 03:35:28] [このレビューのURL]

PR


BLEACHと同じ作者の漫画

久保帯人の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る