ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > BLEACH

3.67点(レビュー数:170人)

作者久保帯人

巻数74巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:2002年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:16

あらすじ ひょんな出来事から悪霊の退治者(死神)になってしまった高校生、黒崎一護と、朽木ルキアをはじめとする仲間達の活躍を描いた漫画。

シェア
Check

BLEACHのレビュー

点数別:
81件~ 85件を表示/全170 件

0点 イカ墨さん

ナルトと同じくもう終わってもいいんじゃないかなと思う漫画です。バトルの流れもお決まりでぜんぜん面白くないです。絵はうまいけど書き込みがぜんぜんないと思います。なので0点をつけさせていただきました

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-23 14:31:07] [修正:2009-08-23 14:31:07] [このレビューのURL]

4点 てつさん

ソウルソサエティまではほんとかっこよくて面白かった。
ただ今は寿命を延ばしているだけなのか・・
ここ何年も話の進展が見当たらない。
今はただの子供向けになってしまった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-07 15:47:02] [修正:2009-08-07 15:47:02] [このレビューのURL]

2点 あべよしさん

コマ割りが大きいのは、そんなに気にならないです。
でも、背景を描いて欲しい。

自分は、5巻あたりから買っていて、全て買いそろえています。
ソウル・ソサエティ編のころまでは、いろんなキャラが出てきて、そのキャラ達がバランス良く配置されていて、多少のパワーインフラを起こしながらも、話はある程度面白かった。(能力は最近の方が良いかも)

あと、最初のころは、作者が人の深い関係性について表現することに少年誌のなかで、挑戦してくれるのかな、と期待していたのですが、あえてその話題はさけてるみたいだし...
ちゃちゃっと愛染さん倒して、早めに風呂敷まとめてほしいです。


[43巻時点]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-31 00:24:03] [修正:2010-02-26 19:34:05] [このレビューのURL]

7点 オカシューさん

さぁあて、ずっとやりたかったブリーチを今どきの読者論とからめてたまには辛口でいきたいと思います。
長くなると思うので飛ばしてもらってもかまいませんです。(ちょっと弱気)

この漫画完全にキャラクター漫画ですが弱点も有るもののなかなか良い出来だと思います。(多分いきなりブーイング?)
とにかくキャラに魅力を感じます。

80年代からのジャンプ黄金期、聖闘士星矢をはじめ多少は違ってもこんな漫画が人気の的でした。
そして多くの子供が熱中し、ジャンプの売上はうなぎのぼり。

出版社と漫画家と読者の歯車がうまくかみ合わさってる、そんな感じでした。
しかし今平成不況もかさなり本が売れない、売上げ頭の漫画さえ落ち込んでいます。

そんな今私たち読者はどんな感じなのか。
ブックオフで買う。漫画喫茶で読む。レンタルコミック。立ち読み。
どれも作家と出版社にほとんどお金が入りません。彼らは職業としてやっているのに。

漫画は知的財産なのに。漫画家達は何も言わないけれど「ただ読み。ドロボー」と心の中では、もしかしたら・・・
もちろん法律の問題でもありますが、その人たちがまさかの漫画酷評!?

多分ブリーチを応援してる人は多くがジャンプを買いアンケートを出し、新刊を買う、でもけなす人は多くが立ち読みか中古・・そんな気が・・(買ってる人スイマセン)

私にはブリーチは人気があるのが理解できる気がします。
ジャンプをコンビニで立ち読みが当たり前に行われてる今、アンケートの人気投票も正しい気がします。

まぁ確かに背景は白いケド・・キャラ漫画ということで大目に見てくださいな・・

所持巻数 23巻まで












ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-20 21:55:57] [修正:2009-07-20 21:55:57] [このレビューのURL]

4点 三助さん

ソウルソサエティ編は楽しんで読めました。
ひたすら虚無僧の格好の隊長を気にしていた記憶があります。

仮面がどうのという話になってからはバトルがピンチと逆転の繰り返しで
気が付けば読むのを止めていました。恐らく登場人物も全て忘れています。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-29 18:44:29] [修正:2010-08-26 14:07:54] [このレビューのURL]

PR


BLEACHと同じ作者の漫画

久保帯人の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る