BLEACHのレビュー
5点 souldriverさん
少年漫画の王道と言える路線を突っ走っているがため、良い面と悪い面がくっきりと分かれているように見える。
「オサレ漫画」の烙印が押されている原因の一つに、独自の世界観に対する説明の不十分さが挙げられる。
死神や虚の存在、ソウルソサエティの設定自体は面白いアイデアだが、その世界が存在する必然性の説明や定義が十分になされないまま勢いだけで話が進行していくことが多いため、ふと現実世界とのリンクの曖昧さに気付いたときに一気に醒めてしまう自分がいる。
また再三言われている通り現状酷いインフレーションに突入しており、こうなってしまうと今の路線のままではもう盛り返しは難しいかも…と思ってしまう。
とはいえキャラクターはそれぞれ立っており、戦闘描写もそれなり。エンターテイメントとしては悪くない。
余談だがどこかで「一護とそれを取り巻く人間関係はうしおととらのオマージュだ」という指摘を見たことがあった。なるほど、納得。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-06-23 00:14:44] [修正:2007-06-23 00:14:44] [このレビューのURL]
4点 ITSUKIさん
「なん・・・だと・・・?」のネタは使わせてもらってます。
すいません。実は全部は読んでいません。
というか、ソウルソサエティ編で終わると思ってました。
なのでソウルソサエティ編のあとも続くとわかって以降は立ち読みをやめてしまいました。
ジャンプ漫画の宿命ですよねー。。
巻数的にもここらでおわれば長すぎずよい感じかなと思ってたのに…
現在も連載してますがかなりインフレ&盛り下がりを起こしているようで。
読むのやめて正解だったかもしれません。
ジャンプでは読んでいたけどコミックスを買うほど夢中になれた作品でもなかったので4点で。
よくネットで称されている「オサレ」という単語は初めて見たときあまりにもこの作品の内容を的確に表していてものすごい納得してしまいました(笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-28 00:55:00] [修正:2009-05-06 00:53:38] [このレビューのURL]
3点 riozousanさん
ソウルソサエティ編まで。
それ以降は・・・・・
絵もストーリーもキャラも破綻?しているような・・・
少年ジャンプって、どうして次から次へと新キャラ出したがるんでしょうね。
ファンはもっとじっくり見たいって思うような・・・
覚えられないうちに進んでいくし、強さに天井がなく、ついていけない。おいてけぼり。
ジャンプ編集にも問題ありではないのでしょうか。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-27 22:52:44] [修正:2007-05-27 22:52:44] [このレビューのURL]
2点 ブラックされな♪さん
最近までは読んでいましたが、一護が急激に強くなりすぎるのに嫌気がさしやめました。
良い設定だったのに一護が強くなりすぎてバランスが崩れたと思います。インフレの繰り返しでもうメチャクチャです。
子供向けのマンガかな?
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-12 18:11:31] [修正:2007-05-12 18:11:31] [このレビューのURL]
2点 ytさん
スピード感は確かにあります。
ソウルソサエティ編はなんとか読めました。
それ以前と以後は退屈すぎて苦痛でした。
魅力的なキャラクターが一人もいないというのは致命的。
センスが僕には合いませんでした…
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-05-07 19:59:24] [修正:2007-05-07 19:59:24] [このレビューのURL]
PR