バクマン。のレビュー
9点 ひょうたさん
このサイトでこの作品はあまりおもしろくないと評価されることが多いようですが、私は大好きな作品です。
漫画家になることを夢見る二人組が漫画家になるのを描いた作品。
また漫画家になったのちもどう人気を出すか、アニメ化するにはどうするか、などと悪戦苦闘する漫画です。
絵柄は小畑先生が書いているのでもちろん綺麗ですし(人によって好みはあるかも知れませんが)、内容もかなりおもしろい部類に入ると思います。
一番のライバルである新妻エイジをはじめ、福田さんなど魅力的なキャラがいっぱいです。
バトル要素、恋愛要素もありいろんな魅力がたくさん詰まった作品だと思います。
今続きが気になる漫画TOP3には余裕で入ってます。
本当にすごく好きな作品です。
好きな人はかなりツボると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-23 06:54:07] [修正:2011-09-01 16:53:29] [このレビューのURL]
3点 ひらがなさん
ジャンプなんだけどジャンプじゃない。
筆者の絵は劣化している様に思える。
あえてなのだとしたら、戻して欲しい。
面白いけど、魅力は感じない。
人に勧めたいほど面白くは無い。
ヒロインが「声優目指してます!」・・・
昔だったら「へー珍しいなぁ」と思えたが
最近になって、声優の実態を知ってからは
ちょっと微妙な職種に感じる。
夢を追う姿勢は素晴らしいが、職業漫画で
漫画家を描くのはずるくないか??
心の其処から面白いと思えない漫画。
ってか、プロパガンダを書かないと
ヤバイほど漫画家志望のひと少ないのか??
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-12 16:49:14] [修正:2009-12-12 16:49:14] [このレビューのURL]
5点 たまてばこさん
確かにカメオさんの言ってることはもっともですね・・
まぁ自分は楽しめますけどね
ジャンプ漫画とは思わないほうがいいのは最もです。
あと字が多すぎだとは思いませんか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-03 21:05:02] [修正:2009-12-03 21:05:02] [このレビューのURL]
6点 ITSUKIさん
DEATH NOTEの様にうんうん頭を使って読む必要は少なく、ジャンプの内情暴露をばんばんと読めるので読むのが気楽かつ面白い。
なんで自分はこの原作者のセリフは長くなりがちなのに読むのに疲れないのか不思議です。セリフが長いというのはバクマンでは気にした事がなかったです(指摘されて「そうかも・・?」と思ったレベル)
あれだけデスノで人気を博した絵柄をあっさり変えてコミカルな雰囲気を出す絵に変えてきたのも凄い。
キャラクターの顔付きが別物になってますし、コマの形や割り方もデスノと比べて奇抜(?)になってます。
そこまで長く続けられる題材の漫画ではないと思うので、今度は綺麗にまとめきってほしい。
今のところ全く飽きずに読めています。
あと、既に多くの方が描かれていますが、恋愛部分は面白いかというとそこまででもない。
どうみても不自然だし無理がありますよね。
キャラクターは個人的に皆好きですが・・
編集部からこういう漫画をつくって欲しいと依頼されて連載された漫画らしく、なので「暴露」という部分が作品の中心となって、ストーリー部分がおまけという風に見えてしまうからかもしれません。(「題材」ありきでつくられる漫画は沢山あると思いますが、この作品は特に露骨というか)
暴露部分の内容はおそらくほぼノンフィクションで描かれているため、たびたび「あ、これはこの漫画の中の世界のジャンプの話だった。そうだった」と現実と困惑してしまうほどリアル。
(連載がそんなうまくいってたまるか!という部分のリアリティではなく)
※8/3 7→6
ここ数巻のご都合展開とキャラの使い捨てっぷりが目に余るので減点。やっぱりジャンプの作品が合わなくなってきてるのかなぁ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-11-10 06:01:49] [修正:2010-08-04 01:16:38] [このレビューのURL]
7点 リオ1980さん
漫画業界をここまでに暴露していいのか?と、読んでいて驚きます。
主人公の成長にはわくわくしますし、共感もできるのですが、
恋愛の件になると、少し冷めてしまいます。
さすがに共感できない。
純粋すぎるというか、非現実的であるというか、
とにかく馬鹿馬鹿しく思ってしまいます。
画力はさすが。圧倒的です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-30 01:25:08] [修正:2009-10-30 01:25:08] [このレビューのURL]
PR