ベルセルクのレビュー
10点 団背広さん
グロくてエグくて凄まじい壮大なファンタジー・オペラ。
ファンタジーと言うだけでちょっと食わず嫌いしてしまう人がいるかもしれないが、中身はそう言っていいのか迷うほど血と臓物に溢れた凄惨な話ばかり。だがそれでも嫌悪感を感じず読み進めることができる凄いパワーを持った漫画。
本当の意味での中世ファンタジー漫画って、もしかしたらこの1本だけなのかもしれないな。作品に賭ける気合が違うもの。
いやぁ、点数だけど、これはもう満点つけるしかないよ。本当のプロの仕事だし、何年も何年もかけてこの分厚くて濃すぎる漫画ずっと書いてるんだから。作品の内容については言わずもがな、だしね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-04 20:49:33] [修正:2005-05-04 20:49:33] [このレビューのURL]
9点 道化師さん
今連載している漫画の中では一番好きな作品。
丁寧かつ的確な人物描写、大胆かつ緻密な風景描写など、どれをとっても最高。
25、26巻あたりですこしダラダラっとしかけたが、最近は復調。
新たなキャラクターも出現し、先が読めなくなってきた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-28 19:38:28] [修正:2005-04-28 19:38:28] [このレビューのURL]
7点 ごまあぶらさん
旅の仲間たち編、に入ってから大人しくなったなあと、まず一言。
憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎!!!!
シャガクシャっっっ!!!!
って感じが好きだった。
画力はとてつもなく上がってるけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-22 01:02:25] [修正:2005-04-22 01:02:25] [このレビューのURL]
5点 gotouさん
最初の頃からずっと読んでいる。面白い。特に4〜8巻は大好き。しかしずっと一人+妖精一匹で旅をしていた主人公が今や沢山の仲間が出来てパーティを組んでいるところからちょっと物語の性格が変わってきたかも。
主人公の目標はゴッドハンドを全滅させることかそれとも元親友のグリフィスを倒すことなのかどちらか分からないが完結には時間が掛かるだろうなー。
追記
なんか最近本当に物語の方向性がわからないことから5点にします。すいません。。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-19 10:45:03] [修正:2010-11-11 00:11:22] [このレビューのURL]
8点 noriさん
これだけ壮大なスケールの漫画は他にないかもしれない。
過去の出来事として書かれている鷹の団編、8巻までで完結させたとしても
このネタだけでも一流の作品として連載するのに十分なレベル。
そしてその鷹の団をまったく迷いなく虐殺してしまうところがすごい。
これによってこの漫画はさらなる高みへと上った。
この鷹の団の消滅を描くことによってグリフィスとガッツの人間関係
をかなり掘り下げることになっている。
読んでいるとガッツへの感情移入を強制的にせざえるをえないほど強烈。
スケールが壮大すぎて最後まで書ききれるのかどうか心配だけどもし書ききったら
間違いなく歴史に残る大河漫画となるはず。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-03-30 01:28:55] [修正:2005-06-18 23:06:16] [このレビューのURL]
PR