ホーム > 青年漫画 > ビッグコミックオリジナル > MONSTER

7.1点(レビュー数:89人)

作者浦沢直樹

巻数18巻 (完結)

連載誌ビッグコミックオリジナル:1994年~ / 小学館

更新時刻 2012-10-15 04:09:50

あらすじ 主人公は将来を約束された天才的な脳外科医テンマ、彼のもとに頭に銃弾をうけた重症の少年・ヨハンが運ばれてくる。その少年を助けたことによりテンマの運命は大きく変わることになる。

シェア
Check

MONSTERのレビュー

点数別:
6件~ 10件を表示/全89 件

1点 霧立さん

かなりがっかりした作品。
導入部はとても面白く、深いテーマ性を
感じさせる展開に見え、期待も大きかったのだが
見事に裏切られたのでこの点数です。

もっとも残念だったのは、ヨハンが「描かれなかった」こと。
彼を通じて、作品中にも出た言葉「絶対悪」を
いかに表現し、読者に問うのか。人が狂い、狂わされる道程、
そこに至る絶望や苦悩をどれだけ説得力を持って紐解いてくれるのかを
期待していたのだが、全く読み手に伝わってこず、
彼自身から何の恐怖も悲しみも見いだせない、
なんとも薄っぺらなキャラクターになってしまった。
本人の思考の遷移が納得のいう形で読者に提示
出来なかったのも致命的。
結局彼は何がしたかったのか。
思わせぶりに色々なことに手を出した挙句、
妹に勘違いを諭されて破滅の道を歩むとか、
小物感が満載です。

とはいえ、見方を変えれば
この物語はヨハンを中心とした一連の流れに巻き込まれた、
テンマを中心とした多くのサブキャラクター達の心の傷、
葛藤を描き、また前へと踏み出していく心の勇気の物語。
ヨハンはその人々の心に影を落とす亡霊のようなもの。
そういう風に割り切れば展開もまとまっていますし
粗末にされているキャラクターもなく、物語として完結して
いるといえます。
つまるところこの作品に何を求めるかで評価が変わってくる
作品だと思います。
そうした意味ではこの点数は一面的かもしれません。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-06-25 12:54:58] [修正:2010-06-25 12:54:58] [このレビューのURL]

7点 ジブリ好き!さん

完成された世界観とヨーロッパの街並みが魅力の作品。

最初、この作者のスタンスは、伏線ぶちまけといてある程度は回収してやるけど後はお前らで拾え、って感じだと思っていたが、この作品に限らず、話の中で補完できないなら自分で補完してしまえばいいと思うようになった。もちろん、この話の続きを勝手に想像するとかじゃなくて、この話を読んで感じたことや、少ない情報から推測できることを繋いでいけばいいと思う。
ラストに何を含んだのかは確かに不明瞭ですが、作者がどんな意味を込めていようが、この物語の意味は自分自身の感性で求めればいい。それは、作者がこれはこう読め、と補完できるように情報を与えられ盲目的に読まされてしまう作品ではできない、こういった作品でのみ許された特権です。

ただ、やはり伏線化してストーリーを引き延ばしていく手法が、自分には終始じれったく感じました。連載では続きを気にさせる良い方法かもしれませんが、長引いて話がわかりにくくなるし、単行本では終始まだかまだかと生殺しにされた気分でした。

ところどころストーリーと関係ない話がありますが、その部分も面白かったりします。あとは、ヨハンを巡る、もしくはテンマ達を巡る冒険で、僕らが何を感じられたかで、評価が決まるのだと思います。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-03-20 10:41:39] [修正:2010-04-07 01:53:26] [このレビューのURL]

10点 摩訶不思議生物さん

もはや文句のつけどころがない

各キャラクター・ストーリー・エンディングの完成度は僕の知る限り最高です。

鬼才・浦沢の本気です。

すべてのエピソードが秀逸、それらの絡み合いはよく考えられていて、本当にすごい。

キャラクターたちは自分の価値観、人生観、哲学をしっかり見せつけてくれます。

怪物「ヨハン」と「ヨハン」を知るすべての人間を巻き込んで物語は進んでいきます。

20世紀少年やPLUTOにあった中だるみ感、尻つぼみ感は一切ない

最後まで描き切ったといえます、鬼気迫るほどの完璧さ

私は読んだ後、何も考えられませんでした


あと関係ないですが、食べ物がすごくおいしそうで白ソーセージを思わず買ってしまいます。やっぱうまい漫画家は飯をうまそうにかけるのだと感心しました。

あとストーリー形式の解説本みたいなのもあって、超人シュタイナーとか脱獄王のその後とか載ってます。本編のエピローグ的な内容なので本編読んだ後に読むといいです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-09-03 01:09:06] [修正:2009-09-03 01:13:41] [このレビューのURL]

10点 はるきさん

[ネタバレあり]

一度読み出すと、自分の読み進めるペースにイライラするくらい、続きが読みたくなって、ぐいぐい引き込まれてしまいます。

話がどんどん広がっていくんですが、基本的にテンマ寄りの「ヨハンを追う側」の人間が主観となって話が進んでいきます。なのでヨハンを追う人たち同様、少しづつしかMONSTERの正体に近づけません。
だからこそラスト近くなるまで答えが見えてこないし、関係なく思われた寄り道のような話でさえ、どの話もテンマ達が答えにたどり着くために必要な話になっています。

さらにテンマが様々な人たちと関わりながら真相に迫っていく過程で、人間のやさしさとこわさがどんどん引き立てられていくこと、結局最終的にテンマ達が知り得た以上の情報が語られないことで、何度も読んでも面白いと思える作品に仕上がっていると思います。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-06-13 09:54:30] [修正:2009-06-18 02:14:39] [このレビューのURL]

8点 パンダマンさん

 この漫画は浦沢直樹以外では極少数の作者にしか描けない作品だと思う
 ちょっと変わった話の流れで、まぁ普通の一本道のストーリー漫画なら、きれいに起承転結という流れが普通です。しかし、これは起起起と続いたり起承起承たまに転でまた起承といった、まぁ非常にテンポが悪くなりそうな作りになっている。だけど、グイグイ読者を引き込む謎が謎を呼ぶ展開や、ちゃんとその謎を解いた時に納得のいく答えを持ってきてくれるので、テンションは下がらず逆にテンポは上がる一方で一気に読んでしまう力を持っている。

 まぁ手法としてはホラーで使われいるのをサスペンスに持ってきているだけなんだけど、問題は謎解き部分に持ってくるコマの絵。
ホラーのように気持ち悪い絵や非日常的な絵でインパクトのある絵をバーンッ!っと持ってこれるならまだしも、サスペンスなので現実の世界でキャラクターなり背景なりに納得のいく絵をバーンッ!とかける人っていうのはそうそういない。
画力とか表現力、想像力とかがトップレベルでその力をフルに出さないと読者が納得いくレベルのものは出せないだろうし、そもそもそこまで期待させるような話作りや組み立てだけで非常に難しい。そういう芸当ができる漫画は、そう何人もいるわけじゃない。手法がわかってもマネできる人が非常に少ないと思う

 そんな意味でもこのモンスターは意欲的だったし、緊張感のある良い絵が一杯ある。まぁ、この後にこの手法で味をしめて20世紀少年、PLUTOへと続き、今では「浦沢節」とかいわれてるけど、他にマネできないから「浦沢節」なんて言葉もあるんだろうね。非常に高度な漫画なんだなぁーと改めて読んで思いました

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-02-17 11:02:56] [修正:2009-02-17 11:02:56] [このレビューのURL]

PR


MONSTERと同じ作者の漫画

浦沢直樹の情報をもっと見る

同年代の漫画

ビッグコミックオリジナルの情報をもっと見る