ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > HUNTER×HUNTER

7.98点(レビュー数:254人)

作者冨樫義博

巻数36巻 (連載中)

連載誌週刊少年ジャンプ:1998年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-08 12:25:22

あらすじ ゴンは、死んだと聞かされていた親父が、ハンターとして生きていることを知り、自分もハンターになることを決意。試験を通じて知り合った友人キルアと共に父親を探す旅に出るが、行く先々には様々な冒険が待ち構えていた。

備考 元々は休載こそ多かったが通常連載という形だったが、途中で1年以上休載。その後、不定期連載扱い(何回か掲載した後長期休載と言う形)となった。

シェア
Check

HUNTER×HUNTERのレビュー

点数別:
131件~ 135件を表示/全234 件

9点 yumiさん

わたしの人生の中で一番好きな漫画。
登場人物も個性が強く、一人一人に魅力があって素敵です。
冨樫先生ならではのセリフの言い回し、キャラクターの心理描写、そして表情の描き方、素晴らしすぎます。
ゴンがさまざまな過程を通して成長していく様子は、見ているこっちまでドキドキさせてくれます。
バトルシーンもありますが、ただ暴力的なだけではなく、頭脳戦、コミカルな戦いなど、女性でも楽しめる漫画だと思います。
唯一、休載が多いということを考慮して9点をつけました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-09-20 13:19:35] [修正:2010-09-20 13:19:35] [このレビューのURL]

8点 さかさん

少年漫画のなかではスラムダンクと並んで好きな漫画です。
少年漫画ではなく、青年漫画の枠でやったほうがもっと面白くなるんじゃないかな、と思うこともあります。
休載は多いですが、富樫先生にはなんとか納得する形でハンターハンターを描き切ってほしいです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-09-13 23:29:34] [修正:2010-09-13 23:29:34] [このレビューのURL]

4点 オルシナスさん

個人的にゴンの性格が好きになれないのと、ゴンとキルアの関係が若干気持ち悪いので
ほぼクラピカが主人公だったヨークシン編を除いて評価はあまり高くないです。

が、念能力の設定や独特の世界観、魅力あるキャラクターや戦闘シーンの迫力などは
少年漫画でも屈指のレベルにあると言えます。

ストーリーは、正直いつ未完で終わるかおかしくないレベルだと思います。
蟻編でオヤジ探しが完全にゼロに戻ったためここからどうやってストーリーを終わらせるのか
悪い意味で興味があります、ていうか無理だと思うんですが。

そしてなにより、週刊連載にあるまじき休載の多さは論外です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-09-02 03:39:22] [修正:2010-09-02 03:39:22] [このレビューのURL]

7点 トトさん

レベルEを経てたどり着いた頂点。

でもなかなか読めないので展開を忘れる。


そうか!ジャンプ編集部はそうやって単行本を売ろうとしてるのか!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-26 00:52:08] [修正:2010-07-23 12:44:08] [このレビューのURL]

9点 chikira777さん

先の全く読めない展開にドキドキする漫画です。確かに休載は多いですが、忘れたころにまた連載というのもドキドキします。残酷な敵キャラでもいつのまにか感情移入してしまい、可愛らしいとさえ思わすテクニックは素晴らしいと思いました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-07-15 13:39:42] [修正:2010-07-15 13:39:42] [このレビューのURL]

PR


HUNTER×HUNTERと同じ作者の漫画

冨樫義博の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る