ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > HUNTER×HUNTER

7.98点(レビュー数:254人)

作者冨樫義博

巻数36巻 (連載中)

連載誌週刊少年ジャンプ:1998年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-08 12:25:22

あらすじ ゴンは、死んだと聞かされていた親父が、ハンターとして生きていることを知り、自分もハンターになることを決意。試験を通じて知り合った友人キルアと共に父親を探す旅に出るが、行く先々には様々な冒険が待ち構えていた。

備考 元々は休載こそ多かったが通常連載という形だったが、途中で1年以上休載。その後、不定期連載扱い(何回か掲載した後長期休載と言う形)となった。

シェア
Check

HUNTER×HUNTERのレビュー

点数別:
171件~ 175件を表示/全234 件

9点 ぺりこさん

休載のときはコンチキショー!と思ったものだが
諦めた頃の復活は「おぉー」なんつって喜んだな。
またおもろいマンガ読めるゾって。

いくら休んだとしても、幽々トーナメントの時みたいに
ワープしないのなら、オイラ的にはOKっす。

そしてこれが載るだけでジャンプがパァーと楽しさに満ちた雑誌になる!素敵だ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-06-07 02:03:23] [修正:2008-06-07 02:07:12] [このレビューのURL]

9点 零零七さん

今を生きる王道漫画。
序盤と今では全く違うものとなっているが、2つの名作を同時に楽しんだような気持ちになれる。
完結の仕方がすばらしいものであれば、スラダンに匹敵する作品
作画が荒くなってきていますが。それを上回る中毒性がある
休載漫画だが、少年ジャンプの柱となっている。
1巻から読んでも楽しめるのもプラス
よって、9点にしました。
10点をつけないのはまだまだいけると思っているからですww

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-06-04 18:48:33] [修正:2008-06-04 18:48:33] [このレビューのURL]

6点 スワンさん

熱狂的なファンの方が多勢いらっしゃるようなので、読んでみました。
緻密な設定、心理描写、バトルでの駆け引きなど、「ナルホド凄い!」と思いましたが、自分はそれが作品の面白さに直結しませんでした。

能力やカードの事など覚える事が多すぎて…。(前のページに戻ったりが面倒)
アニメーションなどで、自分のペースでページを捲れない状態だと、(原作を読んでいない初見では)置いてきぼりになりそうです。

「マンガは、空いた時間の暇つぶしの一つ」位に考えている人には、向かないかもしれません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-05-28 16:56:47] [修正:2008-05-28 16:56:47] [このレビューのURL]

10点 やますんさん

アツい
アツすぎる
セリフまわし
構図
キャラ
そのすべてが魅力的、冨樫節
今現在連載してる中で最もおもしろい漫画と断言できる
連載ペースの遅さなんて気になんねぇ
休載中は
「祈る時間が増えた」と思っとけばおk
キメラアント編も着実に終わりに向かって行ってる
何の文句ない
ただ
早くネテロと王のバトルが見たい!!!


・好きなキャラ
ネテロ、キルア、マチ、パクノダ、クロロ、クラピカ、センリツ、ゴン、ネフェルピトー、シャウアプフ、モントゥトゥユピー、ミトさん、シルバ、ゼノ、カルト、ゴトー、レオリオ、ビスケetc...

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-05-22 19:31:38] [修正:2008-05-26 00:46:06] [このレビューのURL]

3点 アインさん

いくら売れていると言えど、仕事を真面目にできない人にいい作品が書けるのでしょうか?  漫画を採用されるのはとても大変だと聞いたことがあります。 この道を目指している人に大変失礼だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-05-20 23:27:47] [修正:2008-05-20 23:27:47] [このレビューのURL]

PR


HUNTER×HUNTERと同じ作者の漫画

冨樫義博の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る