HUNTER×HUNTERのレビュー
9点 MAGESさん
意外性という点において他の作品を大きく突き放していると思います。
先の展開が読めないので期待感を抱くことができ、さらに読者を引き込む画や展開も非常に魅力的。
難点は単行本の発売が遅いことですが(笑)、作品としての面白さで点数をつけるとこのくらいで。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-23 18:52:11] [修正:2008-04-23 18:52:11] [このレビューのURL]
8点 電光石火さん
それぞれのストーリーごとに作者のテンションの高低差が如実に現れている作品。力を入れているストーリーは伏線も緻密だし、人間模様の描き方も素晴らしい。
ただ、その場その場で思いつきで物語を作っているのではないかと疑わしい部分も多く、キャラクター一人一人の魅力としては過去の作品である幽☆遊☆白書のほうが勝っているように思う。
それでも先が気になってしまうのが富樫作品。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-12 22:40:31] [修正:2008-04-12 22:40:31] [このレビューのURL]
9点 fasterさん
内容としてはまずストーリーがものすごく凝っている、どれか一つでも欠けることのできないコマが並んでいてまさに洗練された物語である。
特にクラピカと幻影旅団との対決の時の心理描写とか凄いの一言だ。
また、能力漫画としてはスタンド、悪魔の実と並んで念能力というのは素晴らしいアイディアだと思う。
それぞれに系統がありそれに従って様々な能力が手に入る。それだけでなく自分の思い通りの能力が系統が違っても弱いものなら作れるというところもさらにこの漫画を際立たせている。
まあ個人的にはグリードアイランド編ぐらいまでがピークでキメラアント編は少しレベルが落ちているような気もするがそれでも相当なレベルではあると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-01 23:39:09] [修正:2013-07-25 01:52:00] [このレビューのURL]
1点 ひとぺさん
ネーム同然で本誌に掲載してコミックスで修正とか、見開き全部がトーナメント表になってるとか、なんかそういうのが嫌いです。週刊で連載することがすごく大変なのはわかるけど、ジャンプ本誌に自分の漫画が掲載されることを夢見て頑張ってる人や、
いま連載中の漫画家の先生方に失礼な気がする。どんな事情があるのか解らないけど。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2008-03-30 18:12:14] [修正:2008-03-30 18:12:14] [このレビューのURL]
10点 ウッドボールさん
1話レベルでつまらない話がないように思う。
続きが気になって仕方ない。
作者に対する不満はあったけど、今はない。連載を再開して
るけど、やっぱり面白い。どれだけ待っても読みたい。連載
休止する前の絵はひどかったけど、あのまま続けて、レベル
の落ちた漫画になってしまうよりは良い。ある意味休ませて
正解かと思う。
これからも10話続けて、また休んでを繰り返すのかもしれ
ないけど、一番いけないのは、内容が落ちることだと思う。
だから作者には時間かけてでも、妥協せずに最高の漫画を描
いてもらうことを願うばかりです。どれだけ時間かかっても
最後まで書ききれば間違いなく10点の漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-27 18:24:19] [修正:2011-10-12 00:19:03] [このレビューのURL]
PR