ホーム > 青年漫画 > 月刊アフタヌーン > 寄生獣

7.99点(レビュー数:289人)

作者岩明均

巻数10巻 (完結)

連載誌月刊アフタヌーン:1988年~ / 講談社

更新時刻 2012-08-21 12:43:08

あらすじ ある日、空から多数の正体不明の生物が飛来してきた。それは、人間に寄生して脳をのっとり、別の生き物となって日常生活に紛れ込む。肉体ののっとられた部分は「考える筋肉」とでも言うべき特性を帯びていた。高い知性を持ち、刃物や紐などの形に自由に変形し、寄生した個体と同族を捕食の対象とする。捕食の際には寄生体全体が口となる。そのエサは人間…間一髪で脳ののっとりを免れ、しかし右腕に寄生された主人公の高校生・泉新一。その「右腕」・ミギーとともに始める寄生生物=パラサイトとの戦いを描く。

備考 モーニングオープン増刊に不定期連載されていたが移籍した。

シェア
Check

寄生獣のレビュー

点数別:
141件~ 145件を表示/全259 件

8点 稲崎さん

自分はグロが大嫌いなのですが、この作品は何度も読んでしまいます(飯時は絶対読まない)
レイコ(リョウコ)はとても秀逸なキャラです。
またシンイチも主人公として魅力的で感情移入できました。

最後のバトルがちょっとつまらなかったのと、説教臭い流れがたまに見られたので一点ずつ減点しました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-28 01:54:44] [修正:2010-02-28 01:54:44] [このレビューのURL]

9点 フクポルさん

<所持歴:全巻>

全10巻と、さほど長くは無いが、展開・締め方が秀逸。
マンネリ化してダラダラと続いている作品は是非見習って欲しい。

本作のテーマを大きく哲学的にとらえるか、普通にエンターテイメントとして見るかは人それぞれやけど、どちらにしても完成度は高いと思う。

ナイスレビュー: 3

[投稿:2008-11-04 23:23:20] [修正:2010-02-07 21:51:13] [このレビューのURL]

10点 ポコペンさん

この作者はほんとにすごい。

とにかくまだ読んでない人は読んで下さい。なるべく事前情報無しで。
読む前によく睡眠をとって、宿題や仕事など余計な気掛かりを終わらせて集中して読んで下さい。
まだ読んでない人がうらやましい・・・

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-02-05 13:20:07] [修正:2010-02-05 13:20:07] [このレビューのURL]

10点 いすさん

連載当時、寄生獣は私の漫画ランキング、第一位でした。

20年経った今でも、私の漫画ランキング、第一位です。

きっと10年後も、私の漫画ランキング、第一位でしょう。 

ナイスレビュー: 3

[投稿:2010-02-03 00:33:15] [修正:2010-02-03 00:33:15] [このレビューのURL]

9点 十歩神拳さん

内容の素晴らしさは既に語りつくされていると思うので、ここはあえて本筋とは関係のないレビューをさせていただきます。

まず、本作はかの名作「デビルマン」をリスペクトし大きな影響を受けていることは、岩明先生が「ネオデビルマン」に一編を寄せていることからも間違いないかと思います。

もし本作が中途半端な作品であれば、「パクリ漫画」と叩かれた可能性も否定はできませんが、いまだ本作は名作と語り継がれています。
その理由は、多くのデビルマンファンが感じた「デビルマン」の本質や真髄を理解し、汲み取っているからではないでしょうか。

永井豪先生がもとより明確な理念を持った上で計算して「デビルマン」を創り上げたかどうかはわかりませんし、偶然により誕生した悪魔的な名作であったかもわかりません。

しかし岩明先生はその「デビルマン」から何かを感じ取り、それを滋養分として漫画家になり、他のクリエイターが成し得なかった「完全版デビルマン」とも言える作品を見事に完成させることで、「デビルマン」の凄さをデビルマンファンの代表として知らしめたのだと思います。

そしてそれと同時に人間の優しさや温かさ、冷酷さを独自の感性で奥深く描いたり、類まれな構成力を見せ付けることで自身の漫画家としての実力や存在感も明確なものにしました。

自分の好きな作品を礎としながらも、自分だけのセンスも100%発揮した作品なのだから、これは間違いなく名作とよべるのではないでしょうか。

ナイスレビュー: 11

[投稿:2010-01-30 11:12:01] [修正:2010-01-30 11:12:01] [このレビューのURL]

PR


寄生獣と同じ作者の漫画

岩明均の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊アフタヌーンの情報をもっと見る