寄生獣のレビュー
10点 bugbugさん
グロテスクな表現があり、絵も決してうまいとは言えないし、キャラクターのファッションセンスに至っては皆無で
なんとなく敬遠しがちな本作
だが、エンターテイメント性と哲学命題や環境問題を両立させ
非常に深みがあります
それでいて。10巻という短い巻数でまとめられている点は驚愕に値する
濃密だが、読みやすさを損ねないテンポを兼ね備えているも強調したい。
あまり安っぽい言葉を用いたくはないが
すべての要素がパズルのようにはまった「奇跡」のような作品
文句なしに傑作
伏線の張り方が秀逸で何度も読み返したくなる
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2009-01-22 20:58:36] [修正:2009-01-25 04:04:19] [このレビューのURL]
9点 朝青竜さん
これに0点つけている人はちゃんと読んだのか問いたい。
残念なことに自分の一押し作品の順位を上げるために0点をつけている輩が多いみたい。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-01-21 14:31:20] [修正:2009-01-21 14:31:20] [このレビューのURL]
9点 ういちさん
ここまで内容の詰まった漫画はあんまり見たことない。
テーマ自体はそんなに新鮮味のあるものじゃないけど、それを伝えるストーリー構成、描写がうまい。
あと、そのテーマについての作者の偏見や綺麗事がほとんどないのがよかった。
話をあまり大きくしすぎず、主人公のプライベートな空間のみで終わらせたのも成功してると思う。
きっと誰が読んでも何か心に残るものがあるはず。まだ読んでない人はぜひ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-06 12:16:38] [修正:2009-01-06 12:16:38] [このレビューのURL]
10点 グランパスさん
平凡な少年の右手に、正体不明の生物が寄生するSF作品。
哲学的、考えさせられる、グロい、深い。
それでいて難しそうなテーマのわりに読み易い。
どんな漫画でも、この辺りはつまらんな〜と思う部分はある。
この漫画に関しては退屈になる場面はない。
流れが良いのか、テンポ良く次々とページをめくってしまう。
強いてあげれば、90年代初期の作品なので髪型や服装がダサい。
初めて読む人は違和感があるかもしれない。
でも、この作品のテーマの前ではルックスなんて小さなこと。
読んでるうちに全く気にならなくなるでしょう。
それは、この人の絵にもいえること。
明かされなかった謎も多く残ったが、読後の充実感でどうでもよくなる。
不満らしい不満は特にないです。
減点0の10点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-04 16:34:52] [修正:2009-01-04 16:34:52] [このレビューのURL]
7点 yywwさん
とてもいい作品だと思うし、昔は熱中して読んだものだが、いま全体を通して読むと、SF作品としての深みと広がりのなさに不満を覚える。マンガとしては高いレベルなのだろうとは思うけれども、ここまで来るとついつい欲張りになってしまうのだろう。
端正でクリーンな絵は、当時も革新的だった。いまでも安心して読むことができる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-20 15:36:04] [修正:2008-12-20 15:36:04] [このレビューのURL]
PR