ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ドラゴンボール

7.53点(レビュー数:214人)

作者鳥山明

巻数42巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1984年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:26:08

あらすじ 7つ集めて「神龍(シェンロン)」を呼び出すと、どんな願いも1つだけ(後に3つ)叶えてもらえるという、『ドラゴンボール』をめぐる冒険活劇。

備考 完全版も全34巻で発売中。

シェア
Check

ドラゴンボールのレビュー

点数別:
111件~ 115件を表示/全195 件

8点 トトさん

セル編で終わっていれば10点(友人はフリーザ編までらしい)。

でも残念ながら引き伸ばしすぎたのでこのくらいで。

ただまぎれもなく私の青春の一つです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-26 00:20:27] [修正:2008-11-26 00:20:27] [このレビューのURL]

7点 梅昆布さん

大人になってから読むと後半から終盤のバトルは少しキツイ
少年時代の夢中になって読んでいた頃の自分なら10点付けてただろうけど、今付けるならこの点数

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-24 10:54:24] [修正:2009-03-03 01:55:51] [このレビューのURL]

5点 塩こんぶさん

この世代の人には思い入れが強いのだろう

そうでない人から見るといまのジャンプ作品と大差ない

とんでもインフレの悪い流れを作ったしまった感は否めない

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-27 23:10:44] [修正:2008-11-03 12:20:43] [このレビューのURL]

7点 しまうまさん

いろいろありますが、
子供のころは純粋に面白かった。
これ以上のものはなかったのではないかと
何よりも興奮した

大人になって改めて読み直すと、
話のタイトルで結末が分かってしまう。
ヤムチャの扱いが笑えるぐらいにひどい。
敵の強さがインフレだぁ。とか言ってますが、
桃白白の出した数字はインフレどころの騒ぎではなかった。

面白さの影に何かいろんなものを置いてきてる。
何か忘れていたり、何かが足りない。
どこかに必ずおかしいところがあったと思う。
そんな気がしました。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-10-05 15:32:25] [修正:2008-10-05 15:32:25] [このレビューのURL]

3点 腹ペコKUMAさん

幼稚園・小学校低学年の時は、

毎日のようにドラゴンボールごっこ

やりましたよ。

でも高校位でよむと一気に冷めました。

はっきりいって小学生の読み物だと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-04 08:48:05] [修正:2008-10-11 00:01:51] [このレビューのURL]

PR


ドラゴンボールと同じ作者の漫画

鳥山明の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る