ドラゴンボールのレビュー
10点 アキさん
言わずと知れた日本が世界に誇る作品ですが皆さんがおっしゃる通りインフレがすさまじいですww
ブウ編辺りの頃の主要キャラたちならナッパなんて息を吹きかけただけで倒せますよww
ストーリーは個人的にはナメック星までですね。
フリーザの恐怖感がたまらなくいいです。
ただバトルはスピード、パワーが強くなるだけのシンプルな殴り合いですがなぜか面白いですね。
よく考えれば敵を倒す→新たな強敵登場→パワーアップ→新たな強敵倒す→さらなる強敵登場のループなんですがね。
かめはめ波は頑張れば出ると子供の時は信じていましたww
今この漫画が出てきても4点程度だと思いますが思い入れが強いので10点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-08 19:02:16] [修正:2009-01-08 19:02:16] [このレビューのURL]
10点 KAKAさん
「このマンガは私の教科書だ。もしこのマンガを読んでいなかったら今、ここにいる私は別のわたしだっただろう。」
・・・もちろんただの個人的な意見です。
このマンガは内容ではないと思います。冒険、冒険、冒険。そして成長、向上、・・・死。
このマンガは悟空や仲間たち、登場人物たちの人生そのものなのです。
だから悪は悪ではっきりしていて、生かされて仲間になったりあっさり殺されたりマチマチです。それについては内容が適当だとか薄いだとかいえるかもしれません。でもそれが主人公たちの選んだ道なのです。
あえて作者は内容に倫理的な深さや読者に感じてほしい自分の考えを加えなかった。だからこそ、読み手も悟空たちと一緒に未知に挑んでいるかのようなドキドキ感を味わえるのではないか、そう言えるのではないでしょうか。
この世界的な人気は見やすい絵やバトル描写だけでなく、誰もが求める未知への冒険があってこそだと思っています。その象徴こそがドラゴンボールであると思うのです。
オススメ、いえ、必読です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-08 00:56:09] [修正:2009-01-08 00:56:09] [このレビューのURL]
2点 yywwさん
第一巻の最初の方は何か素晴らしいものが始まったという感じがしたのだけれども、急速に大人の鑑賞に耐えないものになり、その後は劣化の一途をたどる。
子供向けなのだから別にいいのかもしれないが、子供向けだからこそ質のいいものであって欲しいという気持ちもある。
第一巻だけは読む価値あり。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-12-20 16:31:41] [修正:2008-12-20 16:31:41] [このレビューのURL]
2点 yokatopiaさん
人気はあったようですが、子供だまし。
内容薄い。
マンガはためにならないという大人の言葉の見本になってしまう作品に感じる。点数はきびしめに採点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-12-20 01:36:56] [修正:2008-12-20 01:36:56] [このレビューのURL]
3点 かはらさん
漫画は人から借りて読んだんだけど…正直、つまらなさに驚いた。ちっちゃい頃、アニメは楽しかったのに…。キャラは良い。悟空とかベジータとか今でも好き。でも内容すっからかん。展開もつまらないし…。この作品の影響はすごいと思うけど、漫画だけ見たらどうしてもこの点数
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-13 17:59:52] [修正:2008-12-13 17:59:52] [このレビューのURL]
PR