ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ドラゴンボール

7.53点(レビュー数:214人)

作者鳥山明

巻数42巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1984年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:26:08

あらすじ 7つ集めて「神龍(シェンロン)」を呼び出すと、どんな願いも1つだけ(後に3つ)叶えてもらえるという、『ドラゴンボール』をめぐる冒険活劇。

備考 完全版も全34巻で発売中。

シェア
Check

ドラゴンボールのレビュー

点数別:
116件~ 120件を表示/全195 件

8点 トトさん

セル編で終わっていれば10点(友人はフリーザ編までらしい)。

でも残念ながら引き伸ばしすぎたのでこのくらいで。

ただまぎれもなく私の青春の一つです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-26 00:20:27] [修正:2008-11-26 00:20:27] [このレビューのURL]

7点 jonnyさん

勢いで10点つけそうになった。危ない危ない
いやでも10点つけてもいいとは思った
でも何かがさせなかった
その何かは多分、「ドラゴンボール」の存在だわ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-19 14:14:27] [修正:2008-11-09 02:58:48] [このレビューのURL]

5点 塩こんぶさん

この世代の人には思い入れが強いのだろう

そうでない人から見るといまのジャンプ作品と大差ない

とんでもインフレの悪い流れを作ったしまった感は否めない

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-27 23:10:44] [修正:2008-11-03 12:20:43] [このレビューのURL]

3点 腹ペコKUMAさん

幼稚園・小学校低学年の時は、

毎日のようにドラゴンボールごっこ

やりましたよ。

でも高校位でよむと一気に冷めました。

はっきりいって小学生の読み物だと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-04 08:48:05] [修正:2008-10-11 00:01:51] [このレビューのURL]

9点 やますんさん

言わずもがな
内容だけで言ったら9点なんだけど
(その理由も、「読みすぎて飽きた」って理由なんだけど)
やっぱり各方面に与えた影響のでかさを考慮すると
10点以外ありえないかな、と
だって94年に連載終わったのにまだドラゴンボールの製品出続けてるねんで
すごすぎる
今の子どもたちで、スラムダンク知らん子はいても、ドラゴンボールを知らない子はいない気がする
あと、鳥山明の絵がうますぎる
鳥山信者です

オススメ・・・・ってゆうかドラゴンボール読んでない人いねぇよな

・好きなキャラ
いすぎる

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-05-22 19:11:27] [修正:2008-10-06 21:19:46] [このレビューのURL]

PR


ドラゴンボールと同じ作者の漫画

鳥山明の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る