ドラゴンボールのレビュー
8点 チビ太さん
悟空が子供の頃の話のほうが好きです。
個人的には、Dr.スランプのほうが好きですが、
今の冒険アクション漫画の基礎を作った作品だと思うので。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-10 23:54:06] [修正:2009-06-10 23:54:06] [このレビューのURL]
8点 FF?さん
言わずと知れた漫画です。
ストーリーの付け足し感は否めませんが、多忙の中よくあそこまで話を盛り上げることができたと感心します。
それと戦闘が面白いです。
キャラの強さやダメージが分かりやすく伝わってきます。
余談ですが、セルの連続エネルギー波から悟空が逃げるシーンでの爆発の煙がかなり雑で、出版社からのストーリーの延長による苛立ちが現れてるのかなぁ、と思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-01 10:26:46] [修正:2009-04-01 10:26:46] [このレビューのURL]
9点 mangaさん
連載当時リアルタイムで読んでいました。
これほど先が気になって気になってしょうがなかった
漫画はなかったですね。一種の社会現象でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 22:18:44] [修正:2009-03-16 22:18:44] [このレビューのURL]
7点 梅昆布さん
大人になってから読むと後半から終盤のバトルは少しキツイ
少年時代の夢中になって読んでいた頃の自分なら10点付けてただろうけど、今付けるならこの点数
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-24 10:54:24] [修正:2009-03-03 01:55:51] [このレビューのURL]
8点 オルシナスさん
思い出補正込みで10点、なしで6点
間をとって8点ということで、意味不明ですが
それなりにたくさんの漫画を読んだつもりですが
個人的にはかめはめ波を上回る必殺技は無いし
超サイヤ人を上回る変身も存在しません
ただまぁ、セル編以降は色々と微妙だなと感じる点があったのも事実ですし
サイヤ人までのキャラが足手まといな扱いになったのは不満です。
それでも、私の中ではバトル漫画の頂点に存在する作品です。
どれだけストーリーに矛盾があろうとも
魅力がある漫画ってのはそんなこと気にならないものなのだとつくづく思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-12 22:41:29] [修正:2009-02-12 22:41:29] [このレビューのURL]
PR