SLAM DUNKのレビュー
8点 masaroさん
エンタメ系のスポーツ漫画としては最高峰に位置する作品。
キャラクターは非常に生き生きとしていて魅力があり、
ストーリーも単純ながら王道的な見せ方を
しっかりと見せられており完璧に近いです。
そして言うまでもなく作者の持ち味は画力で
おそらく作者本人も好きなのでしょう
バスケという分野を最大限に魅せてくれます。
文句のつけどころはないですが、
あえて8点をつけたのは少年スポーツ漫画の限界だからです。
ここを起点にさらにストーリーを深められたら
10点の作品が出来ると思います。
作者の次作『バガボンド』はそれを狙ったものなのでしょうが、
残念ながら本作を超えているとは言えません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-01-22 11:36:44] [修正:2015-01-22 11:36:44] [このレビューのURL]
9点 革財布さん
ありがちな話ですけど、この漫画を読んで中学校はバスケ部に入りました!
バスケという題材を昇華させ、読者を惹き込む形にした漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-01-12 02:25:35] [修正:2015-01-12 02:25:35] [このレビューのURL]
8点 チプルンさん
修学旅行の北海道に行った時、
朝早く目覚めてしまって、泊まっていたペンションで丁度スラムダンクの最後の山王戦を読んだんですよね。
その試合の中に山場が結構あって、最後号泣しちゃいました。
修学旅行の記憶がスラムダンクしか無いです。
山王のキャラは全員坊主で、絶対王者にしてはデザインも地味だなーと読んでたんですが、試合中にどんどんキャラが立ってきて、夢中になったのを覚えてます。
その試合だけ読み返しすぎて、ちょっと「飽きた」感が凄いので、
これ以上レビュー書く気にもなれないんですけど、、、笑
間違いなく良作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-12-31 15:36:34] [修正:2014-12-31 15:36:34] [このレビューのURL]
10点 うどんげさん
言わずもがなの名作です。
初めて全巻そろえたのはこのスラムダンクです。
読むのがもう少し早ければ中学の頃バスケをやっていたと思います。
完全版の最終巻の24巻も買うことをおすすめします。
理由は、雑誌のときにカラーのところはカラーで収録されているからです。
あの最後のほうのシーンのカラーは鳥肌ものです。
お金に余裕のある方は是非、単行本31巻(バランスを気にしない方は30でも)+完全版24巻を買ってもらいたいです。
最後以外が単行本のおすすめの理由は、1話1話に終わったあとにクスッとなるような1コマがついているからです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-12-11 18:12:54] [修正:2014-12-11 18:12:54] [このレビューのURL]
3点 みゅーみゅーさん
みんなが大好きスラムダンク。
けど私はバスケのルールがいまいちわからない
&バスケがあまり好きではないこともあり
途中で読むのをやめてしまいました。
ちなみに途中で挫折した本は
今までほとんどありません・・・orz
「リアル」の方が個人的には好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-10-22 14:28:20] [修正:2014-10-22 14:28:20] [このレビューのURL]
PR