ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > SLAM DUNK

8.11点(レビュー数:320人)

作者井上雄彦

巻数31巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1990年~ / 集英社

更新時刻 2012-07-26 21:18:02

あらすじ 中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと体格からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部に入部を薦められる。彼女に一目惚れした「超初心者」花道は彼女目当てに入部するも、練習・試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚めていき、才能を開花させていく。(Wikipedia)

シェア
Check

SLAM DUNKのレビュー

点数別:
226件~ 230件を表示/全282 件

9点 電光石火さん

20作以上レビューを書いているが、初めての9点。
アニメしか知らない人は、原作を読むべき。

すごく短い感想になってしまうが、
長く言葉にしてもおそらく全ては伝わらないほど感動が詰まっている作品。

とにかく読んでほしい。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-04-12 23:25:06] [修正:2008-04-15 19:45:07] [このレビューのURL]

7点 すけひろさん

ジャンプを語る上では欠かせない伝説のバスケット漫画

たしかに面白かった。
卓越した画力と大胆なコマ割でなんとも迫力のある試合を見せてくれました
そしてなによりたくさんの名脇役の存在がこの作品の評価を確固たるものにしています
特に安西先生の言葉は今も自分の支えになっています

ただ、多少画面がゴチャゴチャしたり、試合中少しコマがとんだりと、読みにくいところもあったりします。
それに、明らかなテクニカルファールがとられなかったりとご都合主義的なところも数多く見受けられます(少年誌なので仕方がないのかもしれませんが、自分にはちょっと露骨すぎるとかんじました)
あと、この漫画には躍動感がないように思えます
確かに迫力はありますが躍動感があまり感じません
特に大ゴマなんかではこれが如実に出ていると思います
ですから、面白いとは感じてものめりこんだりすることはほとんどなく(山王戦は別)非常に惜しい漫画でした

それでも、とても熱く面白いことには変わりありません
誰もが一度は読むべき作品だと思います

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-04-13 15:08:05] [修正:2008-04-13 15:08:05] [このレビューのURL]

10点 マキナさん

この作品に出会って良かった、と思える名作です。
いつ、何度読んでも感動出来ます。
バスケ部の友達が羨ましかったりしました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-30 19:22:28] [修正:2008-03-30 19:22:28] [このレビューのURL]

9点 トモさんさん

湘北はもちろん相手チームにも魅力的な選手が多くて、どちらにも応援したくなりました。この漫画の凄い所は、主人公である桜木にリバウンドをさせた所だと思います。直接点数に絡まない一見地味なリバウンドを、高い画力、演出力で魅力的に描いています。連載終了して10年以上経ちますが「昔の漫画」ではないですね

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-13 18:55:42] [修正:2008-03-13 18:57:03] [このレビューのURL]

10点 Suzzさん

印象に残るシーンの質・量共に他の追随を許さない名作。
僕は2回しか読んでなかったりするが、それでも数十箇所の台詞、シーンが頭に残っていたりする。
他にこれほどまでに記憶に残る漫画は僕は未だ出会ったことがない。
それだけで満点を付けていいと思っている。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-02-07 05:23:58] [修正:2008-02-07 05:23:58] [このレビューのURL]

PR


SLAM DUNKと同じ作者の漫画

井上雄彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る