暗殺教室のレビュー
2点 katudonさん
義務教育期間の教室内で教師を殺すのが目的という、常識ある方なら吐き気がするくらいのおぞましい設定。それが天下のジャンプで掲載されているのだから編集側のタブーのラインが消えかかっている状態ですね。
一応2巻まで読みましたが、これまでです。以後は読むきなし。どのあたりが面白いのかがわかりません。ただただ気が狂いそうです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-04-10 01:46:34] [修正:2013-04-10 01:46:34] [このレビューのURL]
5点 s-fateさん
インパクトのあるタイトルと表紙、電車の広告を見て読んでみました。まだ導入部と思いますが、1年縛りの設定の割には切迫感があまりないです。一巻で何日過ぎてしまったのか?気にもなりませんでした。
ただしツッコミどころはあるにせよ月を三日月状に吹っ飛ばしたとか、暗殺(この場合「暗」がつくのは妥当か?)できたら100億円とか、相手はマッハ20で動けるとか、少年向けにわかりやすい設定ではあります。
個人的にはこのパターンはタイムリミットが近づいてパニックっぽくなってからが面白くなると思うので、今後に期待といったところです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-11-05 02:03:05] [修正:2012-11-05 02:03:05] [このレビューのURL]
6点 朔太さん
地球が滅ぶか、その前に先生を殺すかという設定が最大の魅力でしたね。
設定が魅力過ぎて、次に持ってくるべき展開が、なかなか苦しんだ感があります。
暗殺という冷酷なミッションとは裏腹に、生徒に対する殺せんせーの
教育者としての愛情と学びをテーマにしたものでした。
悪くはなかったのですが、ギャグが不発であり、あと一つスパイスが
足りない印象でした。
が、振り返ってみれば、他に類を見ないオリジナリティの高い作品であった
ことは間違いないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2024-01-08 10:38:46] [修正:2024-01-08 10:38:46] [このレビューのURL]
4点 チーズカバオさん
典型的な「おもしろくもないが、つまらなくもない漫画」。
本当に暇で暇で仕方ない時に、目の前にこの漫画しかなければ読む程度の内容。でも、2週目以降はそれでも躊躇うかもしれない。
しかし最近の漫画やアニメ関係のアンケートによくこの作品の名が挙がっているのを目にするが、今の若年層にはこの程度の作品がそんなにもてはやされてしまうのかと思うと、少年漫画の未来に少し不安を感じる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2023-04-11 10:39:41] [修正:2023-04-11 10:41:18] [このレビューのURL]
4点 gundam22vさん
ネウロは好きでしたし、同作者である本作も丁寧に作られているとは思うのですが、学園教師ものが基本すぎるのがヌルいと感じてしまいました。暗殺などが小道具にしか見えませんし、これなら最初から現代の熱血教師ものを正面から目指して欲しかったと思います(殺るなどの表現が悪目立ちにしか見えない)。
なんでここでの評価が低いのだろうと読前は疑問でしたが読んでみて納得出来ました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-02-28 18:26:14] [修正:2018-02-28 18:26:14] [このレビューのURL]
PR