ホーム > 少年漫画 > 週刊少年サンデー > クロスゲーム

6点(レビュー数:33人)

作者あだち充

巻数17巻 (完結)

連載誌週刊少年サンデー:2005年~ / 小学館

更新時刻 2012-10-15 02:25:49

あらすじ 小5の樹多村光には、4姉妹の幼なじみがいた。しかし、そのうち一人が不慮の事故で死亡、傷ついた残り3人の姉妹と光は・・・。

備考 第54回(平成20年度)小学館漫画賞(少年向け部門)受賞

シェア
Check

クロスゲームのレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全27 件

8点 鈴森一さん

「タッチ」の香りがする野球漫画です。

本作は2005年から2010年にかけて週刊少年サンデーで連載されていました。
「タッチ」の頃とは違い、野球がそれほど若者に浸透しなくなった時代に連載されています。
しかし、この作品内の登場人物たちは、みんな「甲子園」に夢を見ていて、「タッチ」がブームだったあの頃のままです。

この「時代錯誤」感が、作品の大きな特徴だと思います。

携帯電話やインターネットはほとんど出てきませんし、主な舞台は、家と野球場と高校とバッティングセンター併設の喫茶店です。
メインキャラは喫茶店によく集い、ヒロインは喫茶店で働くこともあります。
完全に80年代のノリです。
いやー懐かしい。
あだち充先生の作風も当時とそれほど変わっておりません。
というか、「タッチ」との類似点は多いです。
(あまり書くとネタバレになるのでやめておきます。)

80年代に小中学生時代を過ごし、今やすっかりくたびれたおっさんになった自分にとって、この作品を読んだことが一種の清涼剤となりました。
元気をもらいました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2025-02-07 13:47:47] [修正:2025-02-07 13:47:47] [このレビューのURL]

ポケモントレーナーみゆきです!

クロスゲームは、あだち充先生の今までの作品以上に心を打つ作品です!

タッチ、みゆき、H2。
いろいろな作品があるあだち充先生の作品ですが、ダントツでこの作品が大好きです!

正直、1巻だけでも読んでほしいです。
アニメで言うなら第1話。

全編を通して本当におもしろい作品ですが、一番最初だけでも知ってほしい傑作です!
アニメの1話は公式で見れるので、ぜひ観てほしいです♪

1話だけなら30分だけです。

それだけでもこの作品のおもしろさは、きっと伝わると思います。

正直なところ、最初はコブクロがOPテーマを努めるということで観始めた楽曲でした。

でも、本当に面白い作品です。

ぜひお時間を作ってでも読んで、観てください!
ポケモントレーナーみゆきでした♪

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-03-17 21:46:48] [修正:2020-05-19 20:46:44] [このレビューのURL]

第一印象は、あだち充らしい作品だな。と思いました。

ハッピーエンドでもなく、バッドエンドでもなく、グッドエンドどまりで終わるの定番なのかなと思いました。

H2は、見る人によっては、ハッピーエンドかグッドエンドだと思います。個人的にはグッドエンド。
タッチは、個人的にはグッドエンド。
クロスゲームは、しょっぱなからハッピーエンドはないな、と感じてしまう予想通りの作品だと思います。

でも慣れると、あだち充の作品は普通レベルですが面白く感じる作品の一つだと思います。

作者同じ群馬県民としては、やや点数が甘くてスミマセン。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-11-24 19:56:07] [修正:2014-11-24 19:56:07] [このレビューのURL]

7点 森エンテスさん

安定の『あだち品質』って感じですかね。

正直な話、何が良いと言われると困るんですけど、いつもの空気感で安心して読めるというのが、唯一にして絶対的な強みだと思います。

野球の部分は盛り上がりに欠けたかなという気がしますね。

そういう意味ではタッチという作品はそのバランスが秀逸だったとつくづく思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-05-13 20:43:04] [修正:2013-05-13 20:43:04] [このレビューのURL]

8点 ルリヲさん

アニメをたまたま見かけて、あだち充のことをよくしらなかったんで最初はタッチの続編か番外編なのかと思ったけど全くそんなことはなかった。
コブクロの主題歌がよかったのと友達が全巻もってたから読んでみた。

面白かった。
主人公が強い話は嫌いじゃないし野球も好きだから球速が成長して上がってくのもわくわくした。
キャラも良キャラばっか。

同じような設定の漫画がけっこうあるらしい?のだけど俺はあだち作品は全くの未読なんで新鮮な気持ちで読めた。

あだち充独特の空気がすごく好きだったので他の作品も読もうかな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-09-23 19:40:19] [修正:2012-11-12 16:25:23] [このレビューのURL]

PR


<<前の10件
123456

クロスゲームと同じ作者の漫画

  • H2

    総合点:6.79点

    レビュー数:49人

  • タッチ

    総合点:6.67点

    レビュー数:37人

  • ラフ

    総合点:7.19点

    レビュー数:31人

あだち充の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年サンデーの情報をもっと見る