
新着レビュー
12361件~ 12370件を表示/全35398 件
皆の記憶がなくなった時、とらだけが 「しけた顔してんなぁうしお」 うしお小さくガッツポーズ 最強の場面でした >>続きを読む
[2011-02-28 00:38:36]
8点 ジョジョの奇妙な冒険 by たまご男さん
◎ 世界観。台詞。センス抜群 △ ストーリー。後半のスタンド能力の複雑さ。 追 3部4部は歴史的名作 >>続きを読む
[2011-02-28 00:31:01]
7点 MAGI×ES 魔法小路の少年少女 by ITSUKIさん
アニメと連動したメディアミックス的な連載だった様ですが、作者曰く「素晴らしくマイナスな魔法力」が働いてしまってアニメの企画はお流れになってしまった作品。 ファンタジー学園ものです。 原作が存在 >>続きを読む
[2011-02-28 00:27:44]
自分はめちゃくちゃよかったと思いました^^ 意見はやっぱり割れますね;_;なんか悲しいです>< なんか常にサイカノの事が頭から離れません! 自分と同じ気持ちの人はきっといるはず^^ とにかくと >>続きを読む
[2011-02-27 23:31:36]
7点 パイナップルARMY by torinokidさん
浦沢氏の代表作といえばやはりこれでしょう。 素直に面白い。 本作品の主人公「ジェド豪士」は数多ある浦沢作品群の中で 最も魅力的な人物の一人だと思う。 >>続きを読む
[2011-02-27 22:33:32]
9点 死せる王女のための孔雀舞 by torinokidさん
この作品は素晴らしい。名作ですな。 七生子シリーズの短編集で、各作品のタイトルが素敵。 「雨男」「死せる王女のための孔雀舞」「さらばマドンナの微笑」 「我はその名も知らざりき」。なんか文学作 >>続きを読む
[2011-02-27 22:15:24]
10点 HUNTER×HUNTER by ぱろぱろαさん
個人的な思い入れのある作品だ。「ハンターハンター」は、小さい頃に初めて購入した漫画である。最初に読んだ作品は後の作品の比較対象になりやすい、と思う。それゆえ「ハンターハンター」は自分のチョイスする漫画 >>続きを読む
[2011-02-27 20:43:02]
作者が考えたSFやらファンタジーの欠片を欠片もまま描き連ねた作品で、物語の本筋と思われた流れにオチを付けてからは、上記特徴が特に目立つにようなりました。 メジャー誌に掲載された作品に使う表現では >>続きを読む
[2011-02-27 18:45:32]
7点 医龍-Team Medical Dragon- by 森エンテスさん
この作品の一貫したテーマは『医療改革』です。 主人公もその為の駒の一つとして招かれます。 医療マンガは「人の生と死」という命題に沿った作品が多いのですが、今の政治家の椅子取りゲームの裏側を見て >>続きを読む
[2011-02-28 20:08:11]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m