
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
1371件~ 1380件を表示/全2376 件
藤田先生だから後に面白くなるのは確信してます いいとこは相変わらずですが 漫画描くのがうまくなりすぎて藤田式王道すぎます パターン化され過ぎです 笑顔は素敵ですがあざと過ぎます そしてそれ以外のと >>続きを読む
[2009-01-21 10:40:54]
「お前たちの旅は無駄ではなかった」 途中若干グダったかな〜とも思ったがそれすら最終決戦に向けての伏線だったとは… 主要キャラをしっかりと描き切ったしこれだけ心を熱くさせるマンガは他にないと思う。展開が >>続きを読む
[2009-01-18 04:41:35]
まず画力がないです。静止画とかならまだ見れるのですが動きがつくシーンになるとヘタクソになります。 ストーリーもバトルなんだかラブコメなんだかよく分からず中途半端で伏線とかも張ってるつもりなんでしょう >>続きを読む
[2009-01-18 04:11:15]
圧巻。風呂敷を広げてうまいことたたむのはこの作者の得意技だが、この作品に関しては見事としか言いようがない。その点では前作の「うしおととら」を越えていると思う。 また、登場人物ひとりひとりの生き様や、 >>続きを読む
[2009-01-18 05:01:19]
まだ序盤なので何ともいえないが「うしおととら」「からくりサーカス」と比べて話に重みがない気がする…(ギャグが多いせい?) 今後話が大きく展開すれば面白くなるかもだけど今みたいに一つ一つの童話を片付けて >>続きを読む
[2009-01-18 05:02:40]
不良漫画というよりギャグ漫画って感じ。 テンポも良いし作者は天才だと思う。 それに主人公が卑怯だけど、なんか良いやつって思わされるそのバランスが上手い。 読んで爽快感があるしスッキリした気分になれる。 >>続きを読む
[2009-01-16 20:49:56]
まず画力がある、これ重要。実はサッカー漫画は、絵が巧い人は少ない。 サッカーに無知な描写も多々見られるが、走るサッカーをあの時代に強調して描いてたりもする。 J昇格争い(あの頃はナビスコ杯)やW杯予選 >>続きを読む
[2009-01-14 01:48:09]
かなり好きだった作品。でも打ち切り。 正直、基本の戦隊モノの方がつまらなくて、それに絡めるはずのラブコメ部分の方が面白かったから仕方ないか。。 >>続きを読む
[2009-01-12 20:56:25]
1〜2巻はがんばっていたが、それ以降は急激に失速。 独自の味を出すことなく終わってしまった。 作者にセンスがなかったわけではないと思う。 >>続きを読む
[2009-01-12 20:19:28]
敵方:大技ドーン 味方:グハッ!(ダメージを受けたはずなのにあんまり効いた様子無し) それなら新兵器だ!!(何の複線もなく唐突に新技登場) 敵方:あーれー 以下繰り返し。 >>続きを読む
[2010-07-23 11:33:14]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m