
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
1331件~ 1340件を表示/全2376 件
小学校の時に初めて読んで、とても面白かったけどこんなに続くとは・・・ でも未だに買い続けています。早く組織の謎を解明し完結して欲しい。 >>続きを読む
[2009-02-07 20:00:37]
テンポ悪っ!! それでも楽しめてしまうのは藤田先生の力量というか黄金パターンのおかげです。 いや、しかしこれテンポ悪いです。 数話完結方式をとるにしても、何か一貫した物というか次につなが >>続きを読む
[2009-12-01 20:17:07]
見開きを使ったド迫力な絵がいい。 人情ものはダサいと見られがちで最近は見なくなっていたが見事にそれを描いている。 こんなに懐かしい最高のバトル漫画は珍しい。 ○○番長などと新キャラがどんどん >>続きを読む
[2013-07-25 01:08:26]
好きな漫画っていう程ではないけどかなりの良作だと思う。 達也が野球を始めてからのほうが面白かった。 特に鬼監督とのエピソード。 >>続きを読む
[2009-02-04 07:57:09]
5.5点で切り上げ6点。 フロストクイーンの前までは、抜群に面白かったです。 白帝でのキャラ強い脇役達を、これからどうやって主人公と絡ませていくのか...とか、どんな練習を積んで、どんな技が出来るよう >>続きを読む
[2009-02-04 04:14:52]
8点 ガンバ!Fly high by 二軍Tシャツさん
バスケット漫画なら『スラムダンク』 囲碁漫画なら『ヒカルの碁』 だとするように、 体操漫画なら『ガンバ』 と言える程の作品です。 主人公の天才具合はちょっとアレですが、技に現実味があり、作品中で試合が >>続きを読む
[2009-02-03 05:31:07]
競艇という珍しいものを題材にしているほかは いたって普通のスポ根漫画なんですが 作者の持つ世界観が独特なおかげで、新鮮な空気で読めます 行間の使い方が上手いんですね。文字で説明せずに、絵で見せる努力を >>続きを読む
[2009-02-02 16:48:00]
熱量があり、人命救助にかける情熱が 感動的に描かれているので、読んで損はないと思いますが 主人公はもはやエスパーというかスーパーマン。リアリティのかけらもない 目的のためには他のことは目に入らない、 >>続きを読む
[2009-02-02 17:10:54]
4点 パンゲアの娘 KUNIE by yokatopiaさん
設定(海底に巨大生物が発生した訳)が謎のまま(少年誌ではうけないと判断したのか??)打ち切りっぽく終了した作品。 >>続きを読む
[2009-02-02 00:12:52]
5点 行け!南国アイスホッケー部 by bugbugさん
初期のセンスに任せたギャグと 後期のネタ どっちも別に嫌いではないのですが 特に笑えるパターンは少ないかと この頃はまだ、オチに力が入ってました >>続きを読む
[2009-02-01 22:25:34]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m