
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1431件~ 1440件を表示/全1779 件
"うずまき"に呪われた町で起こる数々の奇怪な現象…その真相とは!?伊藤潤二が描くホラー漫画 これがギャグマンガだったとは… なるほど、どうりで良く分からんわけだ。 今はもう手 >>続きを読む
[2007-06-05 21:19:01]
6点 とめはねっ!鈴里高校書道部 by リヴィエラさん
書道を題材にしたマンガは初めて読んだので新鮮味があり、 字の書き方・種類など「へぇ〜」と思うところもあったので今後の期待も込めて6点。 >>続きを読む
[2010-07-30 21:42:36]
めぞん一刻は私、今の学生でもとても面白く読むことができます。古いとかいうひとがいますが(誰かが同じようなこと書いてくれましたが)典型的 普通のラブコメとかいいますが実際、この時代の漫画が初めてではない >>続きを読む
[2007-06-03 12:55:57]
評価が高かったので読んでみました。 想像してたよりあっさりした漫画でした。 試合のシーンが少なく、球児同士の信頼関係が希薄に見えてしまうのは、主人公が監督なせいでしょうか。 とにかく、一試合だけでもい >>続きを読む
[2007-06-02 23:29:45]
おもしろい 「すっげー」って感動する 頭の中が沸く キングダムになるまでは打ち切られそうだったって聞いてびっくりした >>続きを読む
[2010-05-24 21:16:59]
無駄に長い。 こんなのばっかり、この作者。 謎を小出しにして、でも最後まであんまり解決してないし。 自分だけわかってても、読者はわかんないから。 20世紀というより、作者の子供時代の話だろ〜! 20世 >>続きを読む
[2007-05-29 23:09:34]
読んでると色んな所で稲中のシーンが浮かんでくる。 構図、表情、セリフ回し等等。 影響受けてると言えば聞こえはいいが、これはやりすぎでは・・・。 読んでて途中で辛くなって止めました。 >>続きを読む
[2007-05-28 23:55:04]
8点 月下の棋士 by Dr.Strangeloveさん
さすが能條純一。クールな絵は好き嫌いが分かれるところだが私は大好きだ。 30巻以上にわたって緊張感を維持してるのは凄い。キャラも一癖も二癖もある人ばかりで圧倒される。 ただ、そのテンションの高さゆえ >>続きを読む
[2007-05-28 20:23:56]
キャラが物凄くぶっとんでる。 少し尋常じゃない。 「コイツら将棋に命懸けすぎじゃね?」と思うことが多々あります。 まぁそれがこの漫画の魅力なんですけどね。 ただ最後の氷室と滝川の対局は少し肩透かしだっ >>続きを読む
[2007-05-28 12:37:44]
10点 編集王 by honshimejiさん
目を覆いたくなるような編集の実態の中で奮闘する主人公が熱い。熱すぎる。 マンガを愛するすべての方に読んでもらいたい作品!! >>続きを読む
[2007-05-21 04:49:51]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m