
新着レビュー
16611件~ 16620件を表示/全35398 件
浦沢直樹がお得意な大風呂敷な始まり方に「またか・・・」と閉口してしまった。 が、 今回はその大風呂敷をきっちり畳んでくれる事を信じてます。 >>続きを読む
[2010-04-12 11:49:54]
オットの事をだめなくらい愛しちゃってるヨメのほのぼの4コマ。 オールカラーがうれしい所。作中のデフォルメと冒頭の絵もどっちも非常にかわいいです。 そしてヨメのいじらしさにニヤニヤ。 ちくしょう! >>続きを読む
[2010-04-11 23:50:16]
4点 GUNSLINGER GIRL by 三助さん
個人的に少女の暗躍だけが印象に残った漫画でした。 少女である必要性も見当たらないし全体的に暗めで自分には合わなかったのが残念です。 >>続きを読む
[2010-04-11 23:29:31]
宇宙は広いんです。当たり前ですが。 人間の文明がどれだけ発達しようと、その終わりにまでは到達できないだろうし、到達したところで、そこに広がるのは始まりでも終わりでもない、何も無い「無」なんだと思 >>続きを読む
[2010-04-11 22:28:54]
5点 anim. アニマート by とろっちさん
本編(3巻まで)とオムニバス(4巻)から成る大災害パニックもの。 常にその可能性が取りざたされている、東京で大地震が起こったら、という設定。 災害の恐ろしさ、パニックになった人々の醜さ、そういう状 >>続きを読む
[2010-04-11 20:15:01]
一応私は女ですがコレに共感する事は何一つありませんでした。 この漫画の面白さが女性にとって『共感できる事』なら、 やはり私にとってこの作品は面白くないファンタジーホラー漫画です。 >>続きを読む
[2010-04-11 20:10:32]
つっこみどころのないギャグ漫画。 読者にウケるための展開というよりは、反応を気にせず、とにかく投げっぱなしな感じ。 それが妙なテンポと雰囲気を作り出し、独特の魅力を醸し出しているのかも。 読 >>続きを読む
[2010-04-11 20:05:56]
作者の初連載とは思えないほど、新人とは思えない話の方向性と独自性をもった作品です。それでいて、序盤こそ盛り上がりに欠けるものの、2巻でZ氏が登場してからの流れには新人がもつ特有の勢いをしっかり発揮して >>続きを読む
[2010-04-11 19:35:11]
荒木飛呂彦ファンなら読んで損しない良作。 顔の描き方はまだ「ジョジョ」よりも「魔少年ビーティー」に近いですが、全体的に数倍成長しているのがよくわかります。 さらわれたヒロインを救いに行く主人公 >>続きを読む
[2010-04-11 18:00:45]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m