
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングジャンプ」の新着レビュー
421件~ 430件を表示/全1052 件
映画化ということで全巻大人買いして一気に読みました。 1周目はなかなか素直に楽しめましたが、また読み返そうとは思えないくらい内容が薄い気がします。 途中から、超能力とか、吸血鬼とかでてきますが、正 >>続きを読む
[2011-03-10 21:06:40]
ベタベタの小池一夫ワールド。 どうも小池氏原作マンガの面白さは理解し難い。 特に1970年代末期以降はあまりまともな作品が見受けられないように思う。 どんな作品も取り敢えず「愛だッッッ」で済 >>続きを読む
[2011-03-08 16:16:08]
7点 へ〜せいポリスメン!! by ショーンさん
話のまとめかた、安定感が抜群だと思います。 雰囲気的には現代版こち亀といった感じです。ただ主人公轟には両さんのような金欲があるわけではなく、勘違いから恨みを買うことが多いですね。 あと全体を通して >>続きを読む
[2011-12-16 08:21:34]
この作品は素晴らしい。泣けます。 特に前半は名作揃い。 ガロア、アーベルの話なんか涙なしでは読めません。 あと円谷の遺書を全部載せられた日にゃあ、 もう泣くしかないですがな。 後半あ >>続きを読む
[2011-03-01 21:29:41]
この手の騙し合いがメインの代表作として、福本先生のカイジシリーズが有名だが、カイジとLIAR GAMEでは作品のベクトルが若干違う、と個人的には思う。 カイジはゲーム自体は簡易な物が多い。ジャン >>続きを読む
[2011-02-25 18:10:16]
本作品は唐突に未完終了となり、 同じテーマの別作品「ヤマタイカ」で仕切り直しってことになっている。 作品としては中途半端な事この上ない。 高評価なのはあくまでも個人的な趣味。 邪馬台国 >>続きを読む
[2011-02-25 22:01:25]
連載が終了したので書きます。 あまりこういうジャンルを読まないのですが、ラブコメにヒロインの超絶発想下ネタギャグが組み合わさり、気楽に何度も読み返しては笑ってました。 今までにラブコメや恋 >>続きを読む
[2011-02-17 00:51:59]
超ハイテンション将棋漫画 将棋を知らなくても普通に楽しめますが 将棋を知っている人が将棋漫画として楽しめるかは疑問 異様なテンションがこの漫画の売りだが 10巻を超えて鬼将会と戦う辺りからかな >>続きを読む
[2011-02-10 04:40:07]
いやー面白い!これにつきます これが初連載とは思えないくらい面白いです ただ信の熱い言葉が臭すぎる部分があるので、そこでテンション下がりますね >>続きを読む
[2011-03-02 14:42:01]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m