
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
591件~ 600件を表示/全1779 件
最近連載中の漫画でリタイヤ気味になった数少ない漫画。3巻完結くらいならば6点くらいはつけたいですが、イキガミを受け取るのが必ず20歳以下という設定でこの長さというのがはっきりと無理が出てきたようにおも >>続きを読む
[2010-11-06 09:59:55]
この作者のキャラ、背景はかなり独特。 個人的にはキレイでもなく、見にくいので好きではない。 この作品はクロ&シロコンビの魅力がすべて。 と言ってもシロあってのコンビではあるが。 コンパ >>続きを読む
[2010-11-05 18:19:02]
一体どこまで話続くのかなあと思わせといて、意外にきっちり終わったので自分の中で高評価になってしまった本作。このいちいちオーバーな表現が面白くハマル人にはハマルと思います。ただ、興味が持てない人にはテン >>続きを読む
[2010-11-03 19:35:06]
個人的に怒りを覚える作品。34巻という長期連載でアレはないだろというラストをたたきつけられたあの日の怒りを今も忘れることができない私です。作者の江上先生はその後色々と弁解していますが、どれも弁解になっ >>続きを読む
[2010-11-03 19:31:56]
松本大洋作品で一番好き。 独特な雰囲気、キャラが好き。 父・花男に感化されていく息子・茂雄と共に読者も感化していく。 自分も感化されました。ビリビリしました。 >>続きを読む
[2010-11-15 20:15:35]
一度は読んでおきたい作品なのかな。でも世代を選ぶような。多分配慮されているけれど、でもやっぱり世代を選ぶような。あと話しを広げすぎているような。二度以上読むとそれが非常にはっきり分かってしまうのでしん >>続きを読む
[2010-11-03 16:44:19]
この作品は評価分かれるけど、私は好きです。表現が今までの松本先生の作品以上に好きなのです。最後の戦いを会話なしにアレだけ見せられる作家さんはそれほど存在しないです(匹敵するのは知っている限りでは、スラ >>続きを読む
[2010-11-03 16:08:05]
松本作品の連載ものの中では、私が知る限りでは唯一明確なハッピーエンドを迎えない作品。主張していることは鉄コン筋クリートとあまり変わらないのですが、ラストへのアプローチが真逆になるわけです。この作品読ん >>続きを読む
[2010-11-03 15:58:14]
このクオリティにして何故か松本先生の作品で知名度が低い部類にはいる本作品。めちゃくちゃ松本色。ラストシーンの描写が特に典型的でピンポン、竹光侍と似たような展開になりますが、他の作品は「余韻」を残すタイ >>続きを読む
[2010-11-03 15:52:54]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m