
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
631件~ 640件を表示/全1779 件
漫画を漫画にした漫画がちょっと前から話題になっていて、最近NHKでアニメ化されたみたい。 バクマン。 1 (1) (ジャンプコミックス)/小畑 健 大ヒット漫画、デスノートのコンビの作品 >>続きを読む
[2010-10-13 09:37:52]
本当に力のある漫画です。大抵の話は後味最悪。でも先が気になって仕方ない。気付いたら完全に引きこまれてる。何で僕はこんなにこの漫画が好きなんだろう。怖いもの見たさ?自分より堕落した人生を歩んでるものを見 >>続きを読む
[2010-10-11 06:58:15]
とりあえず先が読めないことと、急展開にぐいぐい引き込まれて 読みふけってしまいます。 ただ二度目以降は忘れてから読まないと、あれこれ粗やら 余計なことを見てしまう気がします。 結末も知って >>続きを読む
[2010-10-10 15:25:50]
9点 月下の棋士 by kogumataroさん
読んだら必ず将棋がやりたくなる。あるいは強くなったような気がする。 将棋指しにとってはそんな魅力がある作品。 とにかく将棋に人生をかけた人たちの迫力が狂気じみてます 羽生名人が一手指すたびに指が >>続きを読む
[2010-11-07 09:00:19]
賛否両論ですが、僕はちせとしゅうじに感情移入できるかどうかがすべてだと思います。 なににリアリティを求めるのかはそれぞれ違うと思います。戦争の描写にリアリティがないとか、なによりも最終兵器にリアリテ >>続きを読む
[2010-10-05 06:50:07]
6点 とめはねっ!鈴里高校書道部 by rさん
柔道や競艇と違い書道は本質的にバトルじゃない分、ラブコメなどの要素が重めにはいっている。 河合先生の過去作はコメディーパートがスキマだから面白かったのになあ・・・と個人的には思う。 書道に関す >>続きを読む
[2010-10-01 04:41:47]
導入は良かったなあ。 まあ、その時代を眺める程度にはだけど 雰囲気は伝わってくる。 中盤は皆様おっしゃるとおりで・・・ ネカフェ等で暇つぶしに1巻だけ読んでみるならいいかなと。 >>続きを読む
[2010-10-01 04:15:43]
7点 7人のシェイクスピア by ロン太さん
ハロルド作石は描く作品にそれぞれの個性があり、やはり鬼才だなと感じます。 1つの同じテイストで何作も生みすぎる漫画家とは大違いです。 さて、本作ですが、2巻目から一気に面白くなっていきます。 1 >>続きを読む
[2010-09-30 23:46:14]
プンプンという鳥型のキャラがリアルな現実に葛藤していく作品 マイナス感情(怒り、嫉妬、悲しみ等)シーンの絵には迫力とドロドロさが出ていて良いです。 過剰演出だとの批判がありますが、それは「プンプン >>続きを読む
[2010-09-30 23:21:31]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m