「jonny」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 111940
- 自己紹介
-
点数はかなり適当
レビューも適当

10点 寄生獣
これは俺ごときがレビューしていい漫画じゃない気がする。
つーかレビューできない
何て言ったらいいかわからない。
やばいもの読んじまったよ
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2005-05-01 13:42:09] [修正:2008-11-09 02:13:06] [このレビューのURL]
8点 テニスの王子様
「あれはワシの百八式より危険だぁー!」
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2005-05-09 20:18:23] [修正:2008-02-17 19:44:32] [このレビューのURL]
9点 苺ましまろ
この漫画で特筆すべき点、それは松岡美羽の存在だと思います。
彼女はいわゆるギャグキャラになるんですけども、
他の漫画のギャグキャラにはない魅力を持っていると思うのです。
それが何かというと、美羽が普通の小学生の女の子だと言う事です。
大抵のギャグキャラというのは現実にはとても存在しえないような異様なキャラクターだったり
なにかしら極端な設定だったりすることが多いと思います。(そこまでギャグ漫画読んでる訳ではないので勘違いかもしれませんが。)
そういったキャラは本人が笑いをとろうとせずとも、自然にとった行動が笑いに繋がったりしますし、現実には不可能な行動(漫画的表現と言えばいいのでしょうか)なんかも出来ます。
しかし美羽はただの小学生。笑いを取ろうとして笑いを取る事しか出来ないのです。
そこで一つハードルが上がるんではないかと思います。
更にこの漫画ではギャグキャラ(ボケキャラ)と言えるのは美羽しかいないので、笑いを作ろうとする時に他のキャラの手を借りるのは中々難しい。
この状況で今のところ6巻、面白い、少なくとも僕は。
美羽はしっかりと「ボケ」続けている。
案外こういうキャラクターはいないのではないでしょうか。
最後に特にこの魅力が発揮されている話があるので紹介しておきます。
それは単行本6巻収録のエピソード54「さよならみっちゃん」で
地獄にいった美羽が……「地獄に行く」というのは完全に漫画的表現でありさっき言った事と矛盾しているが、面白い所はそこではないので許していただきたい。
で、地獄に行った美羽が「物ボケ」をするシーンである。
僕は漫画でここまで純粋に「ボケ」をかますシーンを初めて見たと思う。
ぜひ、1?5巻を読んだうえで読んでいただきたい。
まあギャグ漫画はかなり「相性」というものがあるので、
2巻まで読んで面白くないと感じたら売ってしまったらええと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-09-13 22:07:07] [修正:2010-09-13 22:07:07] [このレビューのURL]
10点 CLAYMORE
もうね、なんだこれはと。とんでもねぇなと。
やっぱGANTZと同じで誰死ぬかわからんちんな緊迫感俺大好物っすわ。
GANTZ様が生き返り機能とかつけて先にお逝きになられたので、僕はこっちに期待しています。
あ、これから読もうとしてる奴に言っておくけど
1、2巻で読むの止めんなよ、つーか止めないで下さい
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-24 23:42:29] [修正:2010-05-28 20:37:13] [このレビューのURL]
9点 MASTERキートン
ほんとにこれ浦澤が書いたのか?
まあ浦澤一人で書いたんじゃないみたいだけど?
なんか綺麗すぎないか?しっかりしすぎじゃないか?
浦澤くん大丈夫?
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-03-04 16:36:19] [修正:2010-05-28 20:36:45] [このレビューのURL]
こういうの趣味じゃないんだけど、なかなかに感動してしまって
今まで何度もドラマとか映画とか、あらゆる所で見てきたようなありふれた言葉が
自分自身びっくりするほど胸に響いて
ほんと言葉だけみたら大した事は言ってないのに
とんでもない作品だな、と。演出だけで同じセリフでもこうも変わるかと。
感動はもちろんの事として、作者の力量に関心せざるを得ない作品でしたな。
いやほんといい作品なんで、日の目を浴びて欲しいばかり。
1巻完結の漫画はキビチーものがあるのう。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-05 13:20:49] [修正:2009-04-05 13:20:49] [このレビューのURL]
7点 PLUTO
浦澤さんは完結するまでレビューしちゃいかんぜよ・・・
とりあえず7点をおいとくぜ・・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-25 12:45:57] [修正:2008-11-09 02:52:19] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
これは10点の漫画なんです。反論不可
じゃ、僕はバスケしにいくんで。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-11-30 22:47:17] [修正:2008-11-09 02:11:28] [このレビューのURL]
絵が好きなんです。
それくらいでしょうか。
とにかくキャラ設定が微妙です。
坊主のコスプレをいつかしてみたいです。
坊主じゃねぇ、超坊主だった。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-09 02:04:44] [修正:2008-11-09 02:04:44] [このレビューのURL]
8点 ヒストリエ
新 巻 ま だ ? ? ? ? ?
これはとてつもない漫画になる予感
岩明先生の絶望的なファッションセンスも時代背景のおかげでばれてません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-09 20:53:23] [修正:2008-11-09 01:47:31] [このレビューのURL]