「チャド」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 179014
- 自己紹介
-
とりあえず何でも読んでみる。
割と何でも楽しめる。
趣味は古本屋巡り。
全てコミックスで読む。

10点 めぞん一刻
もう何度読み返したか分からない。
何度読んでも素晴らしい。
ラスト6.7話位から泣きまくり。
本気で保育士なろうかと思った。
全ての登場人物が素敵過ぎる。
これ以上感動する作品に、この先出逢えるのだろうか?
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2008-02-11 23:59:14] [修正:2008-02-11 23:59:14] [このレビューのURL]
5点 黒鷺死体宅配便
なかなかオリジナルで面白いのだが、話がオムニバス過ぎる感。
もう少しストーリーに連続性があると、もっと入り込んで読めると思う。
最初読んだ時、途中で寝てしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-11 23:52:46] [修正:2008-02-11 23:52:46] [このレビューのURL]
4点 マイホームみらの
あんまり山も谷も無く、期待してた程ではなかった。
話としてはいまいちだったが、頭使わないラブコメが好きな人は楽しめるかも。
どっちにしてもススめる程ではない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-11 23:40:07] [修正:2008-02-11 23:40:07] [このレビューのURL]
9点 がんばれ元気
元気の人生が、ひたすらドラマ。
少年期の話が、最後までしっかりつながっていてキレイに終わる。
この作者は、人の極限状態を描くのが抜群に上手い。曽田正人が好きな人には是非1度読んでもらいたい。
ボクシング漫画として、ストーリー漫画として、読んでおいて損は無し。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-11 23:30:22] [修正:2008-02-11 23:30:22] [このレビューのURL]
9点 自虐の詩
久しぶりに泣いた。
正直しばらくは「何がおもしろいのだろう?」と思ってしまう程だったが、読むにつれて人物を知るにつれて・・・。いや、正直内容はそんなでも無い。
後半、幸江の学生時代から一気に悲惨になる。つっこみたくなる程、救いの無い話になる。
だが妊娠してからの、ある種哲学的であり美しくさえあるラスト。最初から読んでこそ泣ける。嬉しいとか悲しいじゃなく泣ける。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-11 23:17:27] [修正:2008-02-11 23:17:27] [このレビューのURL]
7点 ルナハイツ
こういうソフトなラブコメ好きッス。
ほどよくやきもきさせられる。
そんなに深いわけでもなく、そんなに頭使うわけでもない。
さらっと読めて、期待通りのエンディング。
王道です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 20:59:04] [修正:2008-02-09 20:59:04] [このレビューのURL]
3点 マカロニほうれん荘
もはやまったく意味不明。
文庫版で読んだが、順番通りに読んでるのに不安になってくる。
オチてるのが分からないギャグ。
まぁ意味不明なのはタイトル見ればわかるか・・・。
もうちょっと楽しめると思ってた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 20:45:58] [修正:2008-02-09 20:45:58] [このレビューのURL]
9点 not simple
独特の雰囲気がすでに素敵すぎる。
短い物語の中に、様々な角度のストーリー。
救われた人はいたのか?
そもそも救いなんてあったのか?
絵のタッチがよけい虚無感を煽る。
シンプルなようでシンプルにはならない。まさにタイトル通り。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 20:35:12] [修正:2008-02-09 20:35:12] [このレビューのURL]
7点 キャプテン翼
もう名作というしかない。
まるでバトル漫画を読んでいるような感覚。それでいてとにかく爽やか。
リアリティはこの際置いといて、出会いもあり別れもあり再会もあり。ドラマとしても読める。
この後も続いているが、個人的にはもうおなか一杯。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 11:05:54] [修正:2008-02-09 11:05:54] [このレビューのURL]
4点 がきデカ
まぁこんなもの今だったら完全にアウトでしょう。
当時はこういう不条理ギャグは新鮮だったハズ。
もちろん理解不明な展開は楽しめる。
下品なのはこの際しょうがない。
漫画の歴史の中では重要らしいので、気になる人は是非。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 10:58:46] [修正:2008-02-09 10:58:46] [このレビューのURL]