「戦闘員A」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 138934
- 自己紹介
- ---

5点 浦安鉄筋家族
下品でキャラの個性が強すぎる漫画。下品すぎてたまに気分が悪くなる。出てくるキャラは何かの作品のパロディが大半だが面白い。だが所詮1発キャラで終わる。ちなみにこの作品で一番だめで一番面白いキャラは春巻
一応完結としているが現在は元祖!浦安鉄筋家族として同雑誌で連載中
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-30 11:11:43] [修正:2005-04-30 11:11:43] [このレビューのURL]
6点 行け!稲中卓球部
バカな中学生たちがバカやる漫画。下ネタが多いため合わない人には合わないが楽しめる作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-30 11:01:28] [修正:2005-04-30 11:01:28] [このレビューのURL]
4点 3×3EYES
話が長すぎたという印象しか無い漫画。終わり所は幾つかあったと思うのでそこで終わっていれば良かったと思う作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-30 10:56:39] [修正:2005-04-30 10:56:39] [このレビューのURL]
ガンガンを支えた看板タイトルの一つ。題名の通りドラゴンクエストの外伝のような話
話は読みやすく、所々良い話はあるのだがラスボスのキャラが弱すぎて最終決戦が面白くなかった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-30 10:50:37] [修正:2005-04-30 10:50:37] [このレビューのURL]
4点 泣くようぐいす
個人的には幕張より数段劣るなあという印象しか無い漫画。この漫画でマジメ路線をやってもギャグだと勘繰ってしまう
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-30 10:21:48] [修正:2005-04-30 10:21:48] [このレビューのURL]
7点 餓狼伝
雑誌を転々と渡り歩いている不遇の漫画。同作者が書いているバキと違い出てくる闘士たちは空手やプロレスが主とバキと比べると少ないのだが、内容は濃い
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-29 23:49:17] [修正:2005-04-29 23:49:17] [このレビューのURL]
5点 キン肉マン
はじめの内はギャグだったのに超人プロレスで人気を得て路線変更をしたと、典型的なジャンプ漫画
昔ながらの理不尽な漫画が好きな人やトンデモ理論が好きな人はどうぞ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-29 23:15:07] [修正:2005-04-29 23:15:07] [このレビューのURL]
6点 幕張
賛否両論がある漫画。話の内容が下ネタすぎて合わない人にはとことん合わない
まあ私は面白ければ何でも良いのですがね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-27 23:40:43] [修正:2005-04-27 23:40:43] [このレビューのURL]
6点 バジリスク-甲賀忍法帖
伊賀対甲賀の10対10の殺し合いといった感じの漫画。出てくる忍びの術はもはや人外の業と言った所で見ていて面白い
個人的には全体的にペースが速いように感じたためちと物足りなかった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-26 23:15:24] [修正:2005-04-26 23:15:24] [このレビューのURL]
6点 はじめの一歩
個人的には2回目の千堂戦がやはり名作。その後もリカルド対伊達、鷹村対ホーク、会長の昔の話など熱い話があるのだが、一歩がデンプシーを多用しすぎた途端に面白味が無くなった作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-25 23:05:57] [修正:2005-04-25 23:05:57] [このレビューのURL]