「kenken」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 165325
- 自己紹介
-
大学生です
少々雑でも勢いのある作品が好きです
昔のレビュー見てたら結構ひどい内容が多かったので修正してこうと思います

7点 僕の小規模な生活
妻を徹底的に客観的に描いている。それがかなり面白い
動物観察記でも読んでるみたいになる
でも個人的には小規模な失敗のほうがよかったかな。鬱屈度が大分和らいでるし
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 10:54:14] [修正:2008-07-17 10:54:14] [このレビューのURL]
6点 ありがとう
強く心に残る作品ではあった。何年も前に読んだが今でもはっきり覚えてるシーンが多い
一度読んだら忘れられない作品なのは確か
でも嫌悪感がそれを上回った
中学生の頃に読んだからか単純に長女が可哀想すぎるだろ、と思った
物語の構成上、家族一人一人にいじめや宗教など様々な社会問題エピソードが割り振られているが、その内の「性的暴力」関係の問題を長女一人でほぼ一手に担いうけている
あまりに悲惨すぎて、物語を十分楽しめなかった
裏を返せばそれほど演出力が優れてるってことだけど、もうやめてやれよっていうね
まあ興奮したことも事実なんだけれども
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 10:48:32] [修正:2008-07-17 10:48:32] [このレビューのURL]
8点 谷仮面
異様なテンションの恋愛漫画
こっ恥ずかしいセリフでもあそこまでやられると清清しい
とにかく読んでてパワーを感じるしヒロインも主人公も可愛い
ヨクサル作品ではこれが一番だと思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 10:24:53] [修正:2008-07-17 10:24:53] [このレビューのURL]
7点 ペット
なかなかの秀作だと思う
「ホムンクルス」を思い出したけど、こっちの方が陰謀や戦いがメインなので派手かも
絵も流れるようなタッチで独特だけど表情のレパートリーが凄い(特に憎憎しげな顔)
精神世界の描写が新鮮で好きだった。綺麗で
あと林さんは愛されすぎ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 10:14:14] [修正:2008-07-17 10:14:14] [このレビューのURL]
5点 犬神
前半が寄生獣すぎる…
後半まだ違った展開になったのはいいが前半のほうが面白いという罠
でも改造された犬の話は素直に感動した
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 10:03:40] [修正:2008-07-17 10:03:40] [このレビューのURL]
6点 スティール・ボール・ラン
ジョジョは好きだけどこれは…最初のレース路線で行って欲しかった
ジョジョ後半からその気はあったがバトルの勝因が完全にワケワカメ。なんか精神論に比重が傾きすぎな気がする
「男の世界」とか名言ぽく吐いた台詞も正直置いてけぼり
荒木の中ではしっかり構成されてるかもしれないけどついてけない
スタンドバトルも主人公サイドが成長中なせいか能力が地味すぎて爽快感に欠ける、絵は進化してるのかもしれないが見やすさで言えば確実にジョジョ時代より劣っている
ジョジョにあった滲み出るようなかっこよさが無くなって若干演出入った「かっこいいでしょ」みたいな匂いがするのが残念
八部に期待
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-16 22:17:57] [修正:2008-07-16 22:17:57] [このレビューのURL]
4点 20世紀少年
五巻まではすごくよかった。それ以降は「あのときのアイツが実はアイツで」そんなのばっかでゲンナリ
「この重要人物は実は昔主人公と〜」のパターンが多すぎる
どんだけ世界狭いんだよ。その割りにスケールだけ無駄にでかい
世界を巻き込んでいる割に外国の描写が適当
いちいち昭和の漫画アニメをモチーフにしたキャラや建物、オブジェなんかを強調しているのもあざとい
まるで昭和は漫画とアニメだけの時代だったみたいだ
日常がちょっとずつおかしくなって行く序盤は本当に面白かったのに
後半は複線の回収どうこう以前に単純につまらない
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-16 21:45:10] [修正:2008-07-16 21:45:10] [このレビューのURL]
7点 愛しのアイリーン
新井漫画の中でも最も「性」を前面に押し出した作品
ドギツイなんてもんじゃない
プロレスのような色気の欠片もない動物じみたSEXがこれでもかと描かれる。どいつもこいつも情欲むき出し。でもすごく人間らしい
血反吐ゲロ下痢糞をぶちまけたような漫画。読んでて胸焼けした
壮絶の一言
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-16 11:35:30] [修正:2008-07-16 11:35:30] [このレビューのURL]
7点 宮本から君へ
序盤は正直あまり好きじゃない、らしくないというか後の作品とはまた違った熱さがあるが、それがちょっとうっとおしい
初連載作だからか、妙に説明的なセリフも多いし、キャラの心情を直接モノローグで描写するのもらしくない
だが後半は完全にいつものノリ。そこから一気に加速する
かなりかっこ悪いのに異様なかっこよさを帯びていく宮本
不器用な主人公は多いがここまで自分を貫き通すとカリスマさえ感じる
最終話、今までずっと間の悪かった宮本がここぞというタイミングで現れたのは震えた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-16 11:29:04] [修正:2008-07-16 11:29:04] [このレビューのURL]
8点 RIN
SUGARの続編でありながらなんだか前作には無かった毒が入り始めている
前作では「お調子者」程度だったリンは本当にヒールになってしまったし、レイプやバラバラ殺人とかも出てきた。しかも昔よりさらに上達した表現力でやるからたまらない
嫌いじゃないからいいけど
しかしSUGARで完成されたと思った「動き」の描写がさらに進化している。試合のシーンはアドレナリンが出る位しびれる
ボクシング漫画というかリンという天才を描く漫画に移行した感がある
リングの上でしか生きられないリンは今後どうなるのか
今一番楽しみにしている作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-16 11:16:57] [修正:2008-07-16 11:16:57] [このレビューのURL]