「kenken」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 165333
- 自己紹介
-
大学生です
少々雑でも勢いのある作品が好きです
昔のレビュー見てたら結構ひどい内容が多かったので修正してこうと思います

8点 寄生獣
面白い
パラサイト騒動が大規模になればなるほど、主人公達は出る幕無しってのがリアル
国家がその気になって兵器なり何なり使えば、あの恐ろしいパラサイトも種としてはかなりの雑魚なんだよなあ
細部まで非常に練りこまれてて圧倒される
ラストの新一の行動、デビルマンの明とは対照的な選択も印象的だった。あそこでああしてなかったら一気に陳腐になってたと思う
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-08-28 19:18:16] [修正:2008-08-28 19:18:16] [このレビューのURL]
6点 PLUTO
相変わらず読みやすくて演出力も高い。感動するエピソードもある
でも凄い既視感
アトムのリメイクだからとかじゃなくて浦沢の過去作品による既視感
これからまたダレないことを祈ります
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-08-28 19:01:39] [修正:2008-08-28 19:01:39] [このレビューのURL]
6点 MONSTER
正直一巻が一番面白くて後は徐々に下がっていく印象
謎が謎を読んで非常にワクワクします
でも謎の答えが明らかになる頃にはもう何が謎だったか忘れてます。引っ張りすぎ
途中からテンマの狂言回し色が強くなって影が薄い。そして出張るのが浦沢テンプレヒロイン。そして意外と何もできてない
でも20世紀よりは完成度高いかな。グリマーさんは素直に格好よかったし
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 18:55:17] [修正:2008-08-28 18:55:17] [このレビューのURL]
6点 ギャグマンガ日和
当たりはずれが多すぎ。4コマは殆どはずれだけど
聖徳太子とか芭蕉みたいなレギュラーネタよりも一発だけのネタほうが面白いと思う
でも最近は両方パワーダウンしているしギャグマンガとしてはそろそろ潮時
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-18 19:56:05] [修正:2008-07-18 19:56:05] [このレビューのURL]
3点 RAVE
最初はホントにワンピースの作者が描いてんだと思ってた
よく見たら結構描き方違うんだけど
低評価だけど思ったよりは酷くなかった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-18 19:53:36] [修正:2008-07-18 19:53:36] [このレビューのURL]
6点 攻殻機動隊
革新的な世界観とか絵の上手さ、異常に綿密な設定は一級品
確かに凄いと思う
でも漫画としてはどうかと思った。ストーリーもそんなに引き込まれなかったし
俺の理解力が足りないからかもしれないけど
読んでて終始、この作者の脳内に広がる世界観の説明を見せられている気分だった
恥ずかしながら最初の感想は「電脳世界なんぞ知るかそれより少佐エロイなあヒヒヒ」だった…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-18 19:49:58] [修正:2008-07-18 19:49:58] [このレビューのURL]
5点 おおきく振りかぶって
これは野球漫画ではなく野球部漫画だ、というレビューを見て納得しました
なるほどそれで野球のシーンが今一なワケだ
空間を表現する力に欠けるのかグラウンド内の距離感が酷い事になってた
はっきり言って迫力は皆無。でも野球自体はメインじゃないのか
でも部内描写も決して上手くできてるとは思えないけどなあ
部員達もいかにも「女が想像するリアルな男子」って感じだし
全員赤面症かよって位ちょっとした事で赤らめるし
非現実的なくらい「性」を想起させる場面がない。意図的なんだろうけど
でも部内をリアルに描きたいんならそういうのは切り離せない要素だと思うけどな
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-07-18 19:27:01] [修正:2008-07-18 19:27:01] [このレビューのURL]
8点 人魚シリーズ
マイナーだけど秀作
「火の鳥」のように人魚よりそれに関係する人間達の愛憎劇がメイン
テーマも火の鳥と同じく不老不死だが、こちらのほうがスケールが小さい分、濃い人間模様が展開されている
人魚の森の話は女だから描けたのだろう。人間の嫌らしさがねっとり
高橋留美子の話作りの幅の広さがわかる作品
でも設定上仕方無いとはいえ主人公は死にすぎ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 23:17:35] [修正:2008-07-17 23:17:35] [このレビューのURL]
7点 高橋留美子傑作短編集
ダストスパートが特に好き
たった五話なのに犬夜叉より遥かに面白いとはどういうことか
やっぱり非凡なようでどっか庶民的、かっこつかないキャラクターを描かせたら右に出るものはいないと思う
連載も終わったことだし、またコメディを描いてほしい
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 23:04:18] [修正:2008-07-17 23:04:18] [このレビューのURL]
7点 うる星やつら
初期は本当に面白い
後半のラブコメ展開より初期の泥臭い絵柄の時代が面白い。タイトルも凝ってるし、野暮ったい下ネタとかもあって女性が描いたとは思えない
奇妙奇天烈なキャラたちがドタバタする系統では元祖かな?
でもめぞんより舞台が非現実な分、今読んでも古臭く感じない
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 23:00:57] [修正:2008-07-17 23:00:57] [このレビューのURL]