「ピルクル」さんのページ

総レビュー数: 85レビュー(全て表示) 最終投稿: 2008年10月15日

はじめて読んだ時は、ふんわりした女の子らしい雰囲気と
五行思想を盛り込んだカードのコンセプトが新鮮に感じました。
さくらカード編になってから仕方のないことだけど
先が見えてマンネリ化してしまった気がします。
でも全部通して構成がしっかりしてるので、幅広い層が読める良作だと思います。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-03-01 15:12:39] [修正:2009-03-01 15:12:39] [このレビューのURL]

今まで読んだ将棋漫画とは異質な感じ。
日常のコミカルでほのぼのした部分に作者の趣味とか
哲学みたいのが滲み出てる気がする。
絵もキレイや可愛いだけじゃなく色々な角度、視覚効果で
ハチクロよりもさらに進化した構図で楽しませてくれる。
とにかく引き出しが多くて個性的。
肝心の内容においては2巻ラストで零が吠える場面を読んで

キタ。コレ。こういう漫画待ってたよ!

掘り出し物を見つけた気分でした。3巻も超面白かったです。

お気に入りキャラは二海堂くん。
ただのデブキャラなんて言ったら許しません。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-06-02 14:45:02] [修正:2011-02-25 07:59:42] [このレビューのURL]

あらすじや第一話を読んだ時はあまりそそらなかったんですが
変わった練習方法が効果を見せはじめたあたりから
普通だったチームがたった一年で甲子園に行けることができるのか
どんな戦略があるのか、面白くて一気に23巻まで読みました。
高野連の規則や野球のルールの灰色の部分が浮き彫りになってたり
監督が主役なところが青年誌のスピリッツっぽい。
まあ絵柄もスピリッツっぽいですよね。上手いし読みやすくて飽きない。
どんな終わりを見せてくれるのか楽しみです。

「おお振り」と「ダイヤのA」がそれぞれ講談社賞と小学館賞を獲ってるので
この漫画も何かの賞をあげてもいいくらい良作だと思う。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-03-14 15:58:07] [修正:2010-03-21 06:01:35] [このレビューのURL]

お嬢様学校に入学した主人公が苦難にあい、恋に悩みながら成長する。
設定からして少女漫画のDNAを感じます。
絵柄も可愛らしかったので、最初のほうは流行の執事に乗っかっちゃった清純派の漫画か、やや低年齢向けの漫画かなと思ってたんですけど
読み進むとお嬢様たちがライトにエロかった。
そこはやっぱり最近の少女漫画でした。
カッコイイ執事たちは相当無法な事やってるんですけど一切ツッコミ無し。
台詞は読んでて凍りつきそうなほどロマンチック。でもそれが人気なんだろうなー。
メイだけすごく正統派な主人公だと思ってたけど
ルチア編のクライマックスでは証拠を隠滅してと理人に命じるあたりメイ…恐ろしい子!
まだまだ続いてますが、思ってたよりぶっとんでて面白かったというのが8巻までの感想です。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-04-15 12:31:26] [修正:2009-11-27 08:42:51] [このレビューのURL]

すごく好きな作品です。
ほのぼのした作風なのに、台詞が熱かったり考えさせられたり、
・・・なんというかメンタルな刺激がグサグサ刺さってくる。
この漫画を読んでおたくの悟りが開けた気がする。
好きなキャラはほぼ全員かな。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-10-24 01:34:01] [修正:2009-11-26 10:06:43] [このレビューのURL]

読みやすかったので一気に読めました。
一回読んだだけでも頭の中にしっかりと内容が残る良作。
絵の印象は薄いけど、内容に合ってると思う。
森の端とか濃い絵柄で描かれてたら嫌過ぎる。
コンクールの展開も不安要素やライバル達の登場で面白そう。
綺麗な結末に期待したい。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-11-15 13:32:40] [修正:2009-11-15 13:32:40] [このレビューのURL]

6点 みゆき

ゆるゆるのラブコメだったけど
若松と鹿島の二人のみゆき、どっち選ぶの?って
結局気になって最後まで読んでしまいました。
ラストはベタだけど印象に残る名シーンです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-02-04 07:59:32] [修正:2009-02-04 07:59:32] [このレビューのURL]

動物たちの絵がリアルなのに愛嬌があって可愛かった。
レトロな文字で描かれてる台詞がシュールで面白かったです。
ゆるゆるな流れの日常を描いてた漫画なのに
一つ一つのエピソードにサブカルの要素が盛り込まれてるので
何年経っても動物を見ると思い出させます。
どの読者層にもお薦めの名作。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-11-04 14:27:11] [修正:2008-11-04 14:27:11] [このレビューのURL]

よく久米田先生の影響受けすぎとか書かれてますが

私には萌え要素が加わったこち亀っていわれるほうが近い気がする。

面白いですよ。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-11-02 23:45:57] [修正:2008-11-02 23:45:57] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-09-18 19:34:01] [修正:2011-09-18 19:34:01] [このレビューのURL]

<<前の10件
123456789