「Kino.」さんのページ

総レビュー数: 15レビュー(全て表示) 最終投稿: 2008年10月29日

少年と登場人物の交遊は見ていて微笑ましく、またどこか切なさや哀愁も漂う雰囲気です。山下先生の作画はこのようなオペラティックな作品に見事にマッチしています。
哲学的なテーマを扱いながらも説教臭くないのが魅力的です。生と死、人間の絆など荘厳なテーマになればなるほど、作者の個性が出て読みづらくなるのが世の常です。しかし、この少年と同様に山下先生は一歩引いた立場から淡々とその物語を語ってくれます。それにより読者自身が思索をして、その物語の結末を自分自身の価値観へと物語を昇華させることができます。不定期連載であることが少し残念な漫画です。しかしライフワークとして末永く頑張っていただきたいです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-10-30 13:36:11] [修正:2008-10-30 13:36:11] [このレビューのURL]

MONSTERや20世紀少年と比較すると分かりやすいストーリーと心温まるストーリーが魅力的です。パイナップルARMYの影響を受けつつも、さらにストーリーが登場人物の温もりが感じられるほどにまで昇華されています。
冷戦前後の社会情勢、考古学、そしてキートンをめぐる人々のドラマが絡み合ったという紹介文のとおり、さまざまな背景を持つ登場人物たちとキートンの交流が淡々と描かれています。彼ら登場人物はみなどこか癖がありますが、憎めないという特徴があります。自分はこの作品は登場人物の描写のうまさと、作品自体を一つの詩のようにまとめる浦沢先生の技量がいかんなく発揮された名作だと感じました。何度も楽しめるというのも好印象です。読むたびに新たな発見があります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-30 12:58:49] [修正:2008-10-30 12:58:49] [このレビューのURL]

淡々とした描写でひたすら漫画が描かれます。強烈なエンターテイメント性や興奮と感動を求めて漫画を読む人にはやや不向きと言えるかもしれません。しかしアルファと彼女を取り巻く人々との交流には心温まるものがあります。また同時にどこか切なさも漂っています。
それは彼女がロボットであり、老いることがないことが原因だと思いました。やさしい世界観でありながらどこか切なさを感じたのは、いつかは彼らとの日常が終わってしまうということをアルファが感じているからではないでしょうか。雰囲気でそれらを語る漫画ですが、やさしい気持ちになれます。こういう漫画を好む人にはうってつけの漫画だと思いました。私も大好きです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-30 04:16:29] [修正:2008-10-30 04:16:29] [このレビューのURL]

恋愛漫画の中では最高峰の部類に入ると思います。序盤はチャラチャラした男として、外見や恋愛テクニックといった部分でしか秋に女性から見た魅力がありません。しかしアリサやモトミ、ミルと出会っていくうちに、男としてどう振る舞うのが一番魅力的なのかを十分に示してくれます。彼こそまさに真の男であり、いまでは絶滅したBバージンです。
周囲の女の子がそれぞれみんなほっとするようなラストを迎えてくれるのがまたいいです。なぜかといえばみんな魅力的な女性であり、彼女たちの幸せを応援して読んでいる自分がいたからです。でも自分としてはやっぱりミル派かなぁ。彼女のように自分と趣味があって理解力のある女の子が理想です。しかし秋が最後までユイで貫けたのは男として尊敬します。絵はそこまでうまくないですが、恋愛や人間的な成長をうまく描けたいい作品だと思いました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-29 20:29:37] [修正:2008-10-29 20:29:37] [このレビューのURL]

9点 SLAM DUNK

花道ほど成長した主人公も珍しいと思います。人間的にもバスケットボールプレイヤーとしても彼の成長には見ごたえがあります。これらの成長をなしえた原因である晴子が魅力的なヒロインでした。流川のことを応援しつつも花道の成長も応援する。そのような包容力のある女の子に憧れたものです。
井上先生は本当にバスケットボールが好きだと思いました。すべてのキャラに作者の愛着が感じられたからです。福田や魚住のエピソードには感動させられました。ひとりひとりがそれぞれ天才的な選手でありながら深い人間的な背景が描けていました。そういう背景があったからこそ愛着が持てたのであり、読者が置き去りにされずに最後まで読むことができたのでしょう。ラストのシーンの続きが気になります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-29 19:54:09] [修正:2008-10-29 19:54:09] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示