「mangasuki」さんのページ

総レビュー数: 170レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年04月29日

痛いです。心が痛いです。
でも大事な痛みです。
普段はなかなか目を向けていない、でも現実にあること。
こういう「痛み」は知っておいた方がいいのではと思います。
安っぽくない真の人間ドラマ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-30 22:51:37] [修正:2005-04-30 22:51:37] [このレビューのURL]

冬目景先生の作品は大好きなんだけど・・・
この作品に関しては何を楽しむべきかがよくわかりませんでした。

でも冬目先生の絵は時代物にもすごく合っていると思います。



ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-30 22:43:15] [修正:2005-04-30 22:43:15] [このレビューのURL]

自分にはこの漫画の読後感を言葉にするのはちょっと無理そうです。

それを理解できるか、好きになれるかを別にして、一度は読んでほしいと思う漫画です。
生きることの優しさ、哀しさ。

これを読んで良い作品だと思えたら、ぜひ「グリーンヒル」も読んでみてください!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-30 21:16:08] [修正:2005-04-30 21:16:08] [このレビューのURL]

大人も楽しめるアートミステリー漫画。

これをつまらないという人はなかなかいないと思います。
ウンチク好きにも満足いただけるのでは。

ヒロインのサラちゃんも魅力的です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-30 21:06:52] [修正:2005-04-30 21:06:52] [このレビューのURL]

作品全体に流れる空気がとても心地よいです。
ちょっとありえない設定を使った、何気ない日常の楽しみ。
くだらないこと、他愛もないことで大笑いした学生時代を思い起こさせてくれました。
ゆうきまさみ先生の作品では一番の良作だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-30 21:02:44] [修正:2005-04-30 21:02:44] [このレビューのURL]

とにかく笑える!

初期のころはただひたすらバカ・下品を追求するだけという感じであったが、
作品の終わりごろには作者の人生観や迷いなどが投影されてか結構哲学的な臭いも放っている。
その点についてはこの作者の後続の作品を追って読んでいくとよっくわかる。
好きです。この人の描く漫画。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2005-04-30 20:56:40] [修正:2005-04-30 20:56:40] [このレビューのURL]

5点 ONE PIECE

普通。

取り立てて文句をつける所も無いし
取り立てて絶賛すべき所も無い。

「良質の漫画」という表現以外個人的には何も思い付かない。

でもこれだけ多くの人に愛されるのだから何かやはり特筆すべきものがあるのだろう。
・・・が、自分に語れることは何も無い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 18:11:11] [修正:2005-04-29 18:11:11] [このレビューのURL]

10点 SLAM DUNK

なにも欠けたところの無い漫画。

完成度でいったら世界一の漫画じゃなかろうか。
漫画として面白い上に、バスケにハマってしまう可能性も高い。

漫画という媒体で日本におけるバスケットボールの位置を著しく上昇させた歴史的漫画でもある。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 18:02:13] [修正:2005-04-29 18:02:13] [このレビューのURL]

おんどりゃあ〜〜〜〜!!!

熱い漢(おとこ)が描く熱い侠(おとこ)達の物語!!
全てのページに熱い男弁が鳴り響き、
コマとコマの間から熱い男臭がほとばしる!!!

文句のあるヤツはかかってこんかい!!
でえりゃあ〜〜〜〜〜〜〜!!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 17:52:33] [修正:2005-04-29 17:52:33] [このレビューのURL]

すごい!!色んな意味ですごい!!

最強のいきあたりばったり漫画。
後付け、設定変更など朝飯前。都合の悪いことは全て力技で解決!!
強いぞ!きん肉マン!!

子供の頃は素直に楽しく、大人になったら別の意味で楽しい。
一粒で二度美味しい漫画。ええ、いろんな意味で。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 17:45:21] [修正:2005-04-29 17:45:21] [このレビューのURL]