「mangasuki」さんのページ

総レビュー数: 170レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年04月29日

確かに最近のこち亀はちょっと・・・と思える。
・・・が、やはり作品全体として見るとすばらしいと言わざるを得ない。
とか偉そうな言い方はやめにして、ただ言えるのは

「愛してるぞコンチクショウ」

ということだけである。
「100巻で完結」という自分ルールを作って読めばやっぱり面白いと。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2005-04-29 17:02:51] [修正:2005-04-29 17:02:51] [このレビューのURL]

高橋留美子のおくる愛と馬鹿馬鹿しさに溢れた人生の賛歌。

アパート青春ものの金字塔(そんなジャンルがあるのかはわからないが)
笑いも涙もたくさんあり、作品中に流れる心地よい生活感に引き込まれて離れられなくなる。
大人でも子供でも十分に楽しめる敷居の低さ、クオリティの高さは漫画界屈指!
長い変遷を経てたどり着く最後の3話は胸を熱くすること間違いなし。

「とにかく読め」
そう人に薦められる数少ない作品の一つである。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2005-04-29 16:55:43] [修正:2005-04-29 16:55:43] [このレビューのURL]

キングオブ不条理漫画。

この漫画を理解できるかできないかで人間を大きく二つに分けることができる。

メインキャラの「かわうそくん」は有名。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 16:45:44] [修正:2005-04-29 16:45:44] [このレビューのURL]

花も実もある漫画。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 16:16:47] [修正:2005-04-29 16:16:47] [このレビューのURL]

すごく面白い。そして長い。

一歩が世界を獲るころにはいったい何巻になっているのだろう?

長く連載を続けているが女の子の書き方は一向に清廉されない気がする。
男の世界を描いているから可愛い女の子など不要なのだろうか。

話の長さゆえに敷居が高くなっている感があるが、内容はお墨付き。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 16:14:54] [修正:2005-04-29 16:14:54] [このレビューのURL]

好きな人は激ハマり、付いて来れない人は完全に置いてけぼり。

濃い。濃い。ただひたすら濃い。
画太郎ワールドここにあり。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 16:09:11] [修正:2005-04-29 16:09:11] [このレビューのURL]

7点 リアル

井上雄彦の表現力が圧倒的。

ぼくの中で超一流の漫画家かそうじゃないかの一つの基準として、
「美形じゃないキャラを格好良く描けるかどうか」
というのがあるのですが、この点で井上雄彦は現在日本一ではないでしょうか?

ストーリーは結構重めです。でも良い内容だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 16:01:19] [修正:2005-04-29 16:01:19] [このレビューのURL]

少年時代、ぼくを最も熱くしてくれた漫画。

・・・が、途中からジャンプにありがちな
バトルばっかりのグデグデ連載と化してしまった感が強い。

無茶苦茶好きだっただけに非常に残念である。
でも愛してるぜえ、ポップ!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 15:55:58] [修正:2005-04-29 15:55:58] [このレビューのURL]

悩んで、進んで、また悩んで、またちょっとだけ進んで・・・
不器用な若者たちのやさしい物語。

基本的にストーリーにヤマ場もなく、これといった核たるテーマもはっきりしない。が、それがすごく心地よい佳作。

起承転結のはっきりした話でなければダメだ!という方にはお薦めできないが、
日常の何気ない話などが好きな方ならクリーンヒットするかも。
バンプオブチキンとか好きならヒット率は高そう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 15:48:24] [修正:2005-04-29 15:48:24] [このレビューのURL]

何と言うのか、暗い。

エヴァンゲリオンを見て「深い!」と感じる方ならお好きかも。

これもまた、現実の一つを描いた作品ですが。
漫画に何を求めるかで評価は別れそう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 15:25:38] [修正:2005-04-29 15:25:38] [このレビューのURL]