「スケフサ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 98083
- 自己紹介
-
文章力低めですいません。
漫画は大好きです。

3点 ワニの初恋
人情物福本作品は正直言ってあまりおもしろくない。
この作品はしかも話がグチャグチャすぎます。
最初主人公は風俗店のボーイ的な仕事をしていたのに、いきなり次の話で野球選手になっている。それが夢や妄想である描写もない。それには笑わせてもらいました。だから逆に1点アップしました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-24 00:26:30] [修正:2010-10-24 00:26:30] [このレビューのURL]
8点 花園メリーゴーランド
おかしな性的な風習に興味深く、主人公とヒロインの微妙な恋愛模様もツボにハマりました。
作者はエロを真面目に描いていると感じるので好感を覚えます。
ラストの方で、ヒロインが騎乗状態で主人公に想いをぶつけているシーンで、虫がヒロインの口に入っていくシーンが妙に現実味を感じて好きでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-24 00:18:32] [修正:2010-10-24 00:18:54] [このレビューのURL]
8点 ろくでなしBLUES
この漫画で好きなのは高校生活のちょっとした一話がたまに描かれている所です。喧嘩ばかりしているのではなく、先生の恋愛の話や、ちょっとバカな話なんかが入っているのが、喧嘩の息抜きにもなるしおもしろくて好きでした。
ヤンキー漫画としては個人的に一番好きです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-10-24 00:07:51] [修正:2010-10-24 00:07:51] [このレビューのURL]
子供の頃から読んでるから、こち亀は嫌いになれない。
やはり話にはあたりはずれはあるけれど、全然読める。
個人的には100巻超えてからも好きです。一番好きなのは50~80巻くらいですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 23:43:40] [修正:2010-10-23 23:43:40] [このレビューのURL]
2点 くじびきアンバランス
げんしけんが好きだったから読んだ作品。
正直単行本にする程ではないと感じました。
おまけで1、2話くらいにしておけば良かったんじゃないでしょうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 23:13:29] [修正:2010-10-23 23:13:29] [このレビューのURL]
作者の内向的な性格と妻の天然の様な感じのやりとりがおもしろい。
日常のしょうもない事だったりするけど、おもしろく読めるのは作者の才能なのかも知れません。
それと妻が可愛く見えてしょうがない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 23:08:50] [修正:2010-10-23 23:08:50] [このレビューのURL]
7点 π(パイ)
古屋兎丸らしくない作品だと思うが、一般的には読みやすいですよね。
バカバカしくて、おっぱいに対しての凄い情熱。なんか学生ってそんな時だったと思う。
この作品は結構おもしろかったけど、古屋兎丸がやらなくてもいいんじゃないかな?とも思わせる。古屋兎丸はもっとディープな作品の方が似合ってると思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 23:01:43] [修正:2010-10-23 23:01:43] [このレビューのURL]
7点 恋の門
なかなかに世界観が独特で、一般ウケはしないであろう漫画。
クセがある分入りにくいが、ハマれば良作。
主人公の変人的な部分が好きです。変人の恋もいいもんだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 22:49:54] [修正:2010-10-23 22:49:54] [このレビューのURL]
8点 流星課長
電車の席取りを壮絶に描いてみました的作品。
非常にバカげていておもしろい。
画風もマッチしているし、笑うポイントが多くて良し。
良かったら読んで頂きたい作品です。
これが実写化しというのもおもしろい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 22:42:17] [修正:2010-10-23 22:42:17] [このレビューのURL]
4点 星守る犬
犬と飼い主のおっちゃんの悲しいお話。
泣けるとの宣伝文句があったと思いますが、個人的には泣けなかった。
ちょっと普通と感じてしまった。
悪くはないんですけど・・・って感じですかね。
犬はとても可愛く描いてあって良かったですけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 22:38:47] [修正:2010-10-23 22:38:47] [このレビューのURL]