「ガタカ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 47551
- 自己紹介
- 2次元て愛だねjk

7点 め組の大吾
名作ですね。
とにかくアツイ消防士マンガ。消火すべきは主人公かってくらいアツイ。
多少だれる部分もありますが、まぁ読んで損はないマンガでしょうか。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-04-27 00:50:11] [修正:2011-04-27 00:50:11] [このレビューのURL]
6点 キングダム
最近のキングダムはちょっと酷い。
悪い意味のありえな展開に軽ーく残念感が漂い始めたねこりゃ。
ご都合主義甚だしく緊張感がなくなっちゃいましたよ。プツンと。
初期は面白かっただけに残念感も倍増……ああぁ。
でもまぁなんだかんだで読んじゃうぜっ俺。
頑張れー
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-27 02:37:57] [修正:2011-07-14 22:12:53] [このレビューのURL]
6点 JIN -仁-
可もなく不可もなく。
ドラマ化されたからって決して面白いわけじゃないよね。いやほんとに。
目新しい設定なだけマンガ。後は特に読むに足る要素なし。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-03 12:50:09] [修正:2011-07-11 18:07:30] [このレビューのURL]
6点 ARIA
雰囲気とってもよさげ。
大袈裟に端的に言うなればストーリー云々よりもこれは独特の雰囲気に浸りーの安らぎーの癒されーのでほのぼーの、みたいなマンガですね。
そうゆうの嫌いじゃないんですが、どうもこれは言うほどでもない。
決してつまらなくはないんですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-15 13:08:29] [修正:2011-06-25 17:37:30] [このレビューのURL]
6点 ピンポン
言い回しの妙マンガ。
独特の言葉のセンスが読んでて心地いい。
さらっと読めるし良くも悪くもこの人のマンガの中では1番万人向けかと。
まぁ普通に面白いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-27 01:57:39] [修正:2011-06-09 12:22:53] [このレビューのURL]
6点 柔道部物語
面白いですよ。「当時の名作」って感じでしょーか。もはや古典。
そうゆう歴史的価値含めて「あぁ面白いなぁ」と思えた作品。
今の今読んだらもの足りなく感じる人が多いかなぁきっと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-20 08:24:51] [修正:2011-05-23 00:15:20] [このレビューのURL]
6点 お〜い!竜馬
良作。面白く読めました。
ただ純粋にマンガとして楽しめるかと言ったらまぁ頑張っても5点くらいでしょうね。竜馬補正、史実(演出あるが)補正が入って7点。
てことで間で6点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-21 10:27:32] [修正:2011-05-21 10:39:02] [このレビューのURL]
6点 PLUTO
相変わらずラスト周辺微妙だけど今回は短くまとまってたしまぁありかなと。
前半は文句なしです面白いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-27 03:19:29] [修正:2011-04-27 03:19:29] [このレビューのURL]
5点 嘘喰い
あーなんか今っぽいマンガ
今っぽいんだけど、なんかダサい
何がそうさせるのか、全体的に薄ーくダサい
このダサいってのはもう読まないとわかんないと思われ
でもつまんないわけでもないんだよねーここ難しいところ
なんなんだろ
ありえな展開と終始流れる心地のいいダサさが逆に、俺を...?
5点です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-06 02:04:46] [修正:2011-07-11 18:07:58] [このレビューのURL]
5点 不思議な少年
えらく達観した少年を軸に、その少年が色んな時代色んな国の人々と触れ合いながら「人」とは何か、「生きる意味」とは、「戦争」とは...みたいなまぁ割と哲学的なトコをテーマにした漫画。
感想としては他の方も言ってるように既読感がかなり強い。
というよりは全体的にテーマ、思想が弱すぎる?
深く考えさせられるなんてことはまったくなくて、あぁ...まぁそだよね、そうゆうもんだよね、生きるって。みたいな。
総じてユルイ。
まぁところどころ楽しめる部分もあったので5点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-28 16:21:42] [修正:2011-06-09 12:34:06] [このレビューのURL]