「okada」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 32383
- 自己紹介
- ---

6点 新のぞき屋
山本英夫は才能が溢れる漫画家だと思います
シリアスな場面も時折挟むギャグも面白い
下ネタが多すぎる、もっと真面目な話を描いてほしかった
あと終わり方がよくない、これで完結なの?と思ってしまうようなすっきり出来ない終わり方
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-06-11 16:07:58] [修正:2013-06-11 16:07:58] [このレビューのURL]
3点 こいつら100%伝説
ベタベタなストーリーの上にベタベタなギャグが繰り返される作品
作中に作者が登場するノリはただ寒いとしか思えない
古本屋で一冊50円で投げ売りされてたから全巻購入したが(計150円) 正直言って少しも楽しめなかった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-06-11 15:58:57] [修正:2013-06-11 15:58:57] [このレビューのURL]
10点 天使な小生意気
とんでもなく面白い、18時間ぶっ通しで全巻読んでしまった
漫画というメディアを超え云々は知らないけど、満点つけたい面白さ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-05 18:06:19] [修正:2013-03-05 18:06:19] [このレビューのURL]
10点 お茶にごす。
最高に面白い、何度も爆笑した。
ブルー最高
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-04 07:43:58] [修正:2013-03-04 07:43:58] [このレビューのURL]
8点 幽☆遊☆白書
とても面白い。
やってる事は王道少年漫画だけど幽遊白書は違う、すごく独特な面白さ。
冨樫1番の代表作だと思ってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-11 16:20:16] [修正:2013-02-11 16:20:16] [このレビューのURL]
4点 うしおととら
不自然なセリフが多い。このキャラ突然口調変わりすぎだろ・・・と思うシーンにはかなり萎える。この作品は本当に少年向けです。青年漫画ばかり読んでる人にはオススメ出来ません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-11 08:13:21] [修正:2013-02-11 08:13:21] [このレビューのURL]