「pazzo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 119080
- 自己紹介
- ---

6点 攻殻機動隊
今となっては当たり前になっているような技術が最先端技術として描かれていたり、枠外に補足されていたり、とものすごく時代を感じる。
でも、この漫画が描かれた時代を思えばそれってスゴイことだと思う。20年先にどんな技術が生まれているかなんて誰にもわからないだろうと思う。
物語自体はなにか飛び抜けているわけでもないかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 09:53:43] [修正:2013-08-29 09:53:43] [このレビューのURL]
6点 地雷震
主人公かっけーを地で行くマンガ。
ひたすらハードボイルドな主人公が格好良く事件を解決していく。
変にストーリーを持たせず、短編でまとめていったのもプラスだと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 09:41:18] [修正:2013-08-29 09:41:18] [このレビューのURL]
6点 孤独のグルメ
こんなおっさんが食堂でただただめしを食うだけのマンガに面白いなんて評価をして良いのかわからないけど、なんか読んでしまう。
雰囲気マンガだと思うので、この雰囲気が好きになれるか次第。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:59:46] [修正:2013-08-29 08:59:46] [このレビューのURL]
6点 ちはやふる
スポ根マンガとして良作。かるたへの情熱がよく伝わってくるし、面白い。
ただ、少女漫画であることの宿命か、恋愛要素がスポ根マンガとしての熱量を削ってしまっているように思う。
少女漫画としてはかなり恋愛要素の少ないマンガではあるけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:57:57] [修正:2013-08-29 08:57:57] [このレビューのURL]
6点 サンクチュアリ
冷静になって読めばオイオイ・・・、ってなるんでしょうが、テンポが良いのであまり気にならない。
リアリティ云々は作者もある程度割り切ってるかな?
予想通りの展開から予想通りの結末まで、安定感十分に突っ走ってくれます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:37:29] [修正:2013-08-29 08:37:29] [このレビューのURL]
6点 ヨコハマ買い出し紀行
世界観と風景になじめるかどうかが全て。
特に展開があるわけでもないし、台詞も少ない。
人類の夕暮れを、慈しみの心を持って描いている作者が好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-07-09 23:29:04] [修正:2013-07-09 23:29:04] [このレビューのURL]
6点 レベルE
サクッと読める漫画。ところどころ文字が多すぎてだるいかも。
ハンターハンターのグリードアイランドとキメラアントの元ネタになった、というかそのまんまなエピソードがそれぞれあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-06-14 02:16:34] [修正:2013-06-14 02:16:34] [このレビューのURL]
6点 GANTZ
エログロってやっぱり人を引きつける力がある。
っていうか人はエログロに引きつけられてしまうのかな。
最終章こそ作者の描きたかったものなのだろうか。
完結してからまた評価かな。
ちょっと気になったんだけど、パクリとオマージュの区別はつけてあげて下さい。GANTZのは寄生獣へのオマージュです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 18:52:38] [修正:2013-03-11 18:52:38] [このレビューのURL]
6点 ROOKIES
野球漫画、っていうよりは青春漫画。
ドカベンよりはメジャーに近い感じ。
まぁそれなりに楽しめました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 18:26:00] [修正:2013-03-11 18:26:00] [このレビューのURL]
6点 のだめカンタービレ
途中まですごい楽しめたが、なんかいきなり駆け足になってそのまま終わってしまった。
なんかもったいない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 18:24:23] [修正:2013-03-11 18:24:23] [このレビューのURL]