「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4535レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

Twitterで連載されたからヒットした作品という印象。
予備知識なしで単行本を読んだけど、日数が減っても
淡々としていて漫画的につまらない。この手の作品は
「漫画そのもの」はおまけで「話題」がメインと
見たほうがいい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-07-21 16:03:37] [修正:2024-05-30 22:13:15] [このレビューのURL]

「水滸伝」は知らないけど、いきなりたくさんのキャラを
出しまくるのは悪手だと思う。主人公のキャラや目的がわからないのに
ドバドバと情報を出しまくるのはついていけなくなる。
画力は高く手抜きがないけど、コマ割りが下手で重く暗い感じがするのも
努力が空回りしているように思える。
総合的に見て画力だけの駄作。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-27 12:08:22] [修正:2024-05-30 22:13:09] [このレビューのURL]

料理のディティールも絵もアクは強いが魅力的な料理人も
本作は何もかも抜け落ちてしまった印象がある。
作者が年を取って徐々に情熱を磨り減らしたのか、
監修が全く仕事していないとしか言えないのかただただ残念な作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-06-06 13:21:58] [修正:2024-05-30 22:13:05] [このレビューのURL]

いかにも頭のいい人向けな感じの作品。
やたらとキャラが難しいことばかり語っていて
自分にはついていけないなと感じた。
同じアフタヌーンのSF漫画の「BLAME!」みたいに
独創的なビジュアルやアクションシーンが
あったら何とかついていけたと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-23 15:17:12] [修正:2024-05-30 22:13:00] [このレビューのURL]

2点 MARΩ

前作が色々強烈過ぎたが、本作はキャラクターがまともに
なってますね。ただ、キャラやバトル内容など全体的に
薄っぺらなのは変わらなかった。総合的にはやらなくても良かったレベル。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-24 22:56:23] [修正:2024-05-30 22:12:56] [このレビューのURL]

はっきり言って凄く微妙な作品。
何というか凡百の設定、キャラクター、ストーリーと
全てが中途半端でつまらない。所々拷問シーンなど引く場面が
あるのも悪い意味で印象的だった。画力があるのは救い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-24 22:51:55] [修正:2024-05-30 22:12:20] [このレビューのURL]

題材から間違っていた作品。

大人の読者が多いマガジンとは言えマグロの一本釣りに興味がある少年は何人いると思うとツッコミたくなる。

これは作者の実力よりも編集部に責任があるだろう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-20 22:19:17] [修正:2024-05-30 22:12:15] [このレビューのURL]

不良物に神話要素を取り入れたのは新鮮だけど、ごちゃごちゃしただけで
面白くない。キャラもありきたり。この程度では打ち切りも無理はないな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-04-24 06:11:27] [修正:2024-05-30 22:12:10] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

ラストでライバルとの対決寸前で主人公が交通事故死したのはどうしてだろうか。
何か意図があるのだろうが、自分には空虚さしか感じられなかった。
谷口ジロー先生の画力と途中までのストーリーは良かっただけに残念だ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-01-27 09:42:10] [修正:2024-05-30 22:12:05] [このレビューのURL]

クリーチャーデザインはナーガスの増田先生だけあって流石だけど、
主人公のスサノオはただ暴れ回るだけになってしまってる感が否めない。
増田先生の他作品が電子書籍化されているけど、これがされてないのは納得。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-11-14 13:43:23] [修正:2024-05-30 22:11:59] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示