「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4545レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

下調べがしっかりされていて、江戸時代の生活を楽しく知ることができる。
やや真面目さがあるが、軽妙さがあって堅苦しくない。
レンタルで「ついで読み」に最適な一作。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-02-24 14:53:43] [修正:2024-05-31 08:51:51] [このレビューのURL]

作者の漫画では一番好きな作品。
高校の剣道部を舞台にした漫画で、転校してきた
主人公が剣道部の面々に認められるまでを描いている。
勢いがあって、剣道の描写も迫力があって良かった。
「エデンの檻」もそうだったけど、ヒロインの可愛さも光る。
短期打ち切り故、未回収の伏線や物足りなさがあるが、
まだ切りのいいところで終われたので、エデンの惨状の
ことを考えると却って良かったかもしれない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-02-02 18:50:31] [修正:2024-05-31 08:51:46] [このレビューのURL]

K-1については興味がないけど、そんな自分でも楽しめた。
絵は癖がありながらも動きや迫力は十分表現できている。
登場人物も実在とは性格が違ったりするも、度を越えてなかったりと
まあまあ魅力的に描かれていた。K-1ファンなら是非。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-04-07 14:49:29] [修正:2024-05-31 08:51:31] [このレビューのURL]

マガジンポケット版で読んでいるけど、カラーページが
増えているので結構お得に感じる。最近の展開ではマオが
料理勝負に完敗したりと、今までの展開ではなかったことに
作者がチャレンジしているのが伺える。進みがやや遅いのが
気になるが、これからも期待して読んでいこうと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-04-15 09:46:40] [修正:2024-05-31 08:51:24] [このレビューのURL]

7点 武打星

アクション俳優を目指す青年を描いた良作。
キレのいいアクションと、香港と日本で求められるアクションの
違いなどスタントマンの仕事の凄さがしっかり伝わってきました。
終盤駆け足になったせいで伏線が回収されなかったのが残念。
あと1〜2巻欲しかったか。

ベストシーンはゲリラ撮影で本物のヤクザと繰り広げる鬼ごっこかな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-04-19 05:42:50] [修正:2024-05-31 08:51:05] [このレビューのURL]

7点 SPEED KING

中学から一気に大学陸上編に飛んで打ち切りに終わったのは
残念だったが、走るときのスピード感の表現が凄く、
無駄に説教臭いシーンがないのでサクサクと読める。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-02-22 10:55:01] [修正:2024-05-31 08:50:31] [このレビューのURL]

偉人たちのネタの料理が結構笑える良作。
キュリー夫人やノーベルの危険っぷりが特にウケた。
1巻だけで終わったのが惜しい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-10-04 15:44:46] [修正:2024-05-31 08:50:23] [このレビューのURL]

ヒグマに襲われる人達を描いたサバイバルホラー。
ヒグマの恐ろしさや大自然の美しさもさることながら、
極限状態に陥った人間の醜さと絶望感を描き上げたのは
本当に見事だと思う。それだけに殺人鬼を出したのは
纏まりを欠いただけに惜しい。絶版だけど是非読んで欲しい秀作。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-25 07:32:44] [修正:2024-05-31 08:50:19] [このレビューのURL]

コロコロでは珍しくリアリティに満ちたスポーツ漫画の傑作。
サッカーを通して成長して行くチームの描写が良い。
後にネタ要素のある「男たちの好日」を描いたのは驚いたけど。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-01-31 15:13:29] [修正:2024-05-31 08:50:12] [このレビューのURL]

原作を読んだことはないけど、かなり楽しめた怪作。
やたらとプロレス技が出ていたことやかじめ焼きの話、
妙な擬音などでゲラゲラ笑えた。熱い展開が入ってたりと
笑えるだけじゃないのも高ポイント。ただ番外編がもう読めないのが残念。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-12 23:20:33] [修正:2024-05-31 08:50:06] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示