「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4552レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

タイトル通り登場人物同士が熱いバトルを繰り広げるだけの作品。
作者の高い画力がよく出ていたけど、それだけかな。
単行本未収録になるのも納得。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-11-26 04:31:07] [修正:2024-05-30 22:50:14] [このレビューのURL]

ヒーローもののショートコメディ。
絵柄は見づらいけど、何とも言えない独特な雰囲気が
全体的に溢れているなと思う。ほのぼのとしていて
突然シリアス展開になったりとか。ま、個人的には嫌いじゃない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-31 20:36:51] [修正:2024-05-30 22:49:46] [このレビューのURL]

バイクレースで物事を決める学校や何でもありなバイクレースと
何もかも無茶苦茶な作品(褒め言葉)。マリオカートばりに
妨害が凄かったり、主人公がその妨害を切り抜ける様が面白かった。
ただ、主人公やヒロイン等の人物描写がイマイチなのが残念か。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-01-16 14:17:47] [修正:2024-05-30 22:49:40] [このレビューのURL]

後藤先生はキャラの表情が上手いのでリアクションが映える。
ただ、サルゲッチュ程はっちゃけてないかな。
単行本未収録なのが痛い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-11-14 13:40:17] [修正:2024-05-30 22:49:26] [このレビューのURL]

5点 青狼記

画力が良く、ストーリーも十分面白いのに未完で終わったのが悲しい。
大併の父親のセリフに「自分が幸せでなければ人を幸せにできない」と
いう意味の名台詞が心に響いた。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-02-19 17:10:35] [修正:2024-05-30 22:49:22] [このレビューのURL]

ゲームの世界が現実化してしまうのは当時では斬新だった。
時々メッセージ性のあるセリフがあったのは印象的。
ただ画力が足りな過ぎるのが痛いか。原作に徹したのは正解だろう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-04-25 09:42:17] [修正:2024-05-30 22:49:15] [このレビューのURL]

バトルチップをよく使う等原作に忠実で、登場人物の日常を
描いているもう一つのエグゼ。光るものがあったけど、4の最初のところで
打ち切られたのが痛い。画力よし、ストーリーテリングよしだったのに。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-29 21:50:11] [修正:2024-05-30 22:49:10] [このレビューのURL]

やっぱり未完終了なのが痛いかなぁ。バトルシーンは
しっかりしてるけど、中途半端に未完にさせるなら、
ロックマンX4をしっかり終わらせて欲しかったかな。
これは100%編集部が悪いけど。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-24 22:59:33] [修正:2024-05-30 22:49:05] [このレビューのURL]

試合試合ではなく、楽しく生き生きと言う感じを押し出しているのは新鮮。
でも、それ止まりで今一つ乗り切れなかった。
ボンボン等の児童誌ならもっと続いたか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-29 21:36:13] [修正:2024-05-30 22:48:59] [このレビューのURL]

けん玉を題材にした唯一の作品。
闇の組織や無茶苦茶な技などツッコミ所や熱い展開など、
コロコロのホビー漫画の特徴が良く出ていました。
未単行本化が少し悲しく感じるかな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-05-25 07:43:35] [修正:2024-05-30 22:48:51] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示