「たにやん」さんのページ

総レビュー数: 246レビュー(全て表示) 最終投稿: 2006年12月28日

7点 ONE PIECE

この作者には本当に好感が持てます。

ジャンプの他の看板漫画とは違い、むやみに大ゴマを連発せずに
緻密な書き込み量、そしてきちんと読者と交流もとり続けています。

↓のレビュアーさんも仰ってるように、
「不殺」は作者のこだわりだと思います。
緊張感を度外視して子供に夢を与えたい、、、
なんて、本気で思ってそうです。
あくまでも個人的な推測ですが。

何巻か忘れましたが、
40後半巻のおまけページで、海賊船の構図をひたすら描いていました。それを見た時、
「この作者は本当に好きで描いているんだな」と思いました。


まぁ肝心の物語の方は、
最近微妙です・・・笑

しかし少しずつ伏線も回収され、ゴールには着実に向かってると思うので、ついていかせてもらいます!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-01-28 18:43:03] [修正:2007-01-28 18:43:03] [このレビューのURL]

殺しあう!!

絵がいい!!

女性が美しい!!


5冊で終わる良作なのでお薦めっちゃあお薦め。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-01-13 23:19:48] [修正:2007-01-13 23:19:48] [このレビューのURL]

前半の雰囲気が本当にアフタヌーンって感じで好き。
萩上さんが入ってからも違う面白さがありますけどね。

この作者は「痛い」表現がうますぎ笑
たまに見ててドキドキハラハラさせてくれます。

あ、僕も斑目さんが好きです!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-01-06 20:45:33] [修正:2007-01-06 20:45:33] [このレビューのURL]

面白い、、というか好きな漫画ー。

肉眼で菌が見える主人公を取り巻く農大キャンパスライフ。
ちょいちょい専門的な説明や解説が入ります。
しんどくなったら無理せずに飛ばしましょう笑

登場キャラは強烈ではないにせよ、なかなか個性的で読んでて楽しい。

コマ外の登場人物紹介や編集、作者の一言とかをわざわざ毎回入れたり、作者の遊び心も随所で感じられ、エンタメ性は高い!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-12-29 14:43:08] [修正:2006-12-29 14:43:08] [このレビューのURL]

10点 レベルE

[ネタバレあり]

富樫のセンス爆発ー。
たかが1200円でこんな作品を手中に収めれるなんて感無量。

超天才的な頭脳を持つとある惑星の王子が、その頭脳を生かして地球人にイタズラする漫画です。
こう書くと愉快で呑気ですね。

しかしそのイタズラもかなり凝っていて、自分の作ったRPGの世界に子供たちを封じ込めたり、宇宙人同士の戦争に巻き込み、その地球人のリアクションを楽しんだり、性質悪いです。

明るいのにどこかサイコで、心理的な表現も最高に楽しめました。

重宝!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-12-28 22:16:56] [修正:2006-12-28 22:16:56] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

「もうケタが違いすぎる。30人以上殺した熊なんかどこにもいねぇぞ。あれは意志とか目的があるとしか思えねえ行動だ。どっかの週刊誌で書いてたけど青森西署の襲撃犯と時を同じくして競い合ってるようにも取れるべ。熊とトド!天帝が命じた徒競争だ。ただし両方共に熊でわしらが敗者トドかもしれねぇがな。」


新井の漫画に脇役はいないです。
まぁ最後もう少しうまくまとめてほしかったですが。

あ、
日本人は「死の美学」があるらしいです。
最近はヒロインや恋人が病気で死んじゃう映画が多いしね。

この作品の、胸糞悪い程の残虐な死は、
そういう文化に対するアンチテーゼだとか。

そういう、表現方法、好きです。


ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-12-28 21:55:47] [修正:2006-12-28 21:55:47] [このレビューのURL]